環境保全対策・お知らせ
- 市公共施設における電気自動車充電設備の供用開始について
- いわき市カーボンニュートラル宣言賛同団体の皆様
- 2025年冬期スターウォッチング(星空継続観察)を開催します!
- いわき市環境アドバイザーを派遣します!
- 令和6年度ネイチャーガイド養成研修会を開催しました!
- いわき市医療センターにおける電気自動車充電設備の供用開始について
- よくあるお問い合わせ(野生動物の駆除等に関すること)
- 高病原性鳥インフルエンザに関する情報(対応レベル3)
- 「令和6年度ゼロカーボン・スタートアップ支援事業」による支援対象企業の募集について(募集終了)
- 農薬の使用方法にご注意ください!
- 自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
- 令和5年度いわき市生き物調査の結果をお知らせします!
- 公害でお困りのときは(公害苦情相談について)
- 建築物等の解体・改造・補修工事を行う際はアスベストの事前調査が必要です!
- いわき市カーボンニュートラル賛同団体募集
- アカミミガメ・アメリカザリガニを野外に放さないで!(令和5年6月1日から規制が始まります)
- 令和5年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰の受彰について
- 令和4年度いわき市生き物調査の結果をお知らせします!
- 本市の脱炭素社会実現に向けたシンボルマークとキャッチフレーズができました!
- 市内の団体による令和4年度自然歩道関係功労者表彰(自然環境局長表彰)の受賞について
- 環境影響評価(環境アセスメント)制度について
- 外来生物(外来生物法・特定外来生物)について
- 公害防止協定について
- 風力発電事業者の皆様へ(重要)
- 豚熱(CSF)の発生予防及びまん延防止について
- 令和3年度いわき市生き物調査の結果をお知らせします!
- 「こどもエコクラブ」のメンバーを募集しています!
- いわき市生き物調査の結果(平成28年度~令和2年度)について
- 令和2年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰の受彰について
- 夏井川河口がシギ・チドリ類の重要渡来地に選定されています。