新型コロナウイルス感染症特設ページ
更新日:2023年11月24日
新型コロナウイルス感染症 定点医療機関当たりの報告数(第46週 11月13日~11月19日)
新型コロナウイルス感染症は、過去3年冬に感染が拡大(令和4年は12月中旬がピーク)しており、今後感染の再拡大が懸念されます。日頃からご自身の体調管理を行っていただくとともに、手洗いや手指消毒、換気、効果的な場面でのマスク着用など、基本的な感染対策を継続してください。
また、発熱や咳などの症状がある場合には、外出を控える、人との接触を避けるなど、感染を広げないような行動を心掛けましょう。
なお、インフルエンザが第44週(10月30日~11月5日)には、警報基準の定点当たり30.00を超え、37.77となり、平成31年1月以来の「警報レベル」となっております。正しい予防方法で「かからない」「うつさない」を心がけましょう。
メニュー一覧
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
いわき市保健福祉部(いわき市保健所感染症対策課)
電話番号: 0246-27-8695