令和6年度いわき市浄化槽整備事業補助金について
登録日:2024年4月1日
1 補助事業の概要
浄化槽には、すべての汚水を処理する合併処理浄化槽(浄化槽法では、「浄化槽」といいます)と、水洗トイレからの汚水のみを処理する単独処理浄化槽(浄化槽法では、「みなし浄化槽」といいます)の2種類があります。
平成13年4月より施行された改正浄化槽法によって、みなし浄化槽の新設が禁止され、新たに設置できるのは合併処理浄化槽のみとなりました。
いわき市では、台所・風呂・洗濯等の家庭雑排水と、し尿を一緒に浄化する合併処理浄化槽を設置する方に対し、その費用の一部を補助しています。
各ご家庭によって割合は異なりますが、設置工事費の約4割から5割は、いわき市からの補助金で賄うことができます。
この機会に、ぜひ、合併処理浄化槽を設置してみませんか?
2 よくある質問について
3 補助内容
既設の住宅に設置された単独処理浄化槽または汲み取り便槽から合併処理浄化槽へ転換する場合の設置に係る費用のほか、既存の単独処理浄化槽または汲み取り便槽の撤去や宅内配管工事に係る費用について補助を行います。
(1)補助申請期間
・令和6年4月8日(月)から令和7年3月14日(金)まで
(2)補助対象区域>
・単独処理浄化槽及び汲み取り便槽から合併処理浄化槽への切替え補助については、ア 下水道事業計画区域、イ 農業集落排水処理区域、ウ 地域汚水処理区域以外の区域にお住まいの方が対象です。
(3)単独転換補助金額一覧
人槽区分 |
浄化槽本体の 補助金額 |
既存設備の 撤去費補助金額 |
宅内配管工事費 の補助金額 |
補助金額 合 計 |
5人槽 | 41万5千円 | 12万 | 30万円 | 83万5千円 |
7人槽 | 51万7千円 | 〃 | 〃 | 93万7千円 |
10人槽 | 68万5千円 | 〃 | 〃 | 110万5千円 |
11-20人槽 |
117万4千円 (97万7千円) |
〃 | 〃 |
159万4千円 (139万7千円) |
21-30人槽 |
184万円 (137万6千円) |
〃 | 〃 |
226万円 (179万6千円) |
31-50人槽 |
254万6千円 (180万円) |
〃 | 〃 |
296万6千円 (222万円) |
※( )の金額は併用店舗の金額となります。
(4)汲み取り転換補助金額一覧
人槽区分 |
浄化槽本体の 補助金額 |
既存設備の 撤去費補助金額 |
宅内配管工事費 の補助金額 |
補助金額 合 計 |
5人槽 | 41万5千円 | 10万 | 30万円 | 81万5千円 |
7人槽 | 51万7千円 | 〃 | 〃 | 91万7千円 |
10人槽 | 68万5千円 | 〃 | 〃 | 108万5千円 |
11-20人槽 |
117万4千円 (97万7千円) |
〃 | 〃 |
157万4千円 (137万7千円) |
21-30人槽 |
184万円 (137万6千円) |
〃 | 〃 |
224万円 (177万6千円) |
31-50人槽 |
254万6千円 (180万円) |
〃 | 〃 |
294万6千円 (220万円) |
※( )の金額は併用店舗の金額となります。
・浄化槽本体設置費、撤去費、宅内配管工事費補助額のいずれも補助限度額となります。
例1 宅内配管工事の費用が40万円だった場合は、宅内配管工事費補助の補助額が30万円となります。
例2 宅内配管工事の費用が20万円だった場合は、宅内配管工事費補助の補助額が20万円となります。
・居宅の増改築の際、宅内配管工事費については、補助対象とならない場合がありますので、詳細については、経営企画課までご相談ください。
4 補助金の交付対象となる浄化槽
いわき市浄化槽整備事業補助金の対象となる浄化槽については、環境配慮型浄化槽のみ補助対象となっております。
・10人槽以上については、一般財団法人浄化槽システム協会HPをご覧ください。
5 補助金申請の手続きの流れ
・赤枠の箇所は補助申請者が行ってください。
・青枠は申請者・浄化槽施工業者どちらでも手続きは可能となっております。
・黒枠は市役所経営企画課で行います。
6 浄化槽施工業者一覧
・浄化槽の設置工事は、福島県知事の登録を受けた浄化槽工事業者に依頼してください。登録工事業者以外は工事を行うことはできません。
・この補助制度に関する申請については、申請書などの記入や添付書類の収集に専門的知識が必要なため、設置工事や設置後、維持管理を依頼される業者などに手続きについて相談されることをお勧めします。
・浄化槽施工業者一覧(令和6年3月末現在)(PDF/435KB)
7 補助金申請の注意点
・申請書類に不備がない場合は、上記期間で随時受付致しますが、予定額(予算の範囲内)に達した時点で受付を終了させて頂きます。
・いわき市浄化槽整備事業補助金は年度ごとの事業となっております。したがって、補助金額に変動があることや、今年度補助対象であっても来年度は補助対象外となることがあります。あらかじめご了承ください。
・浄化槽の設置、既存浄化槽の撤去、宅内配管のいずれの工事を行う場合においても、工事着工の10日前までに補助金の申請をしてください。
・事前着工や工事計画に問題がないことを確認するため、補助金申請書受付後に経営企画課職員が現地確認を行います。確認前に工事に着手した場合は補助の対象となりませんのでご注意ください。
8 補助金申請・実績報告様式
(1)補助金申請様式
2 補助申請用入力フォーマット(記載例)(Excel/72KB)
(2)補助金実績報告様式
2 実績報告用入力フォーマット(記入例)(Excel/75KB)
(3)その他様式
2 補助事業等計画変更・中止(廃止)申請書(Word/73KB)
9 令和6年度予算執行状況(令和6年12月末現在)
10 令和6年度浄化槽整備事業補助金リーフレット
11 関係規則・要綱について
12 関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部 経営企画課
電話番号: 0246-22-7519 ファクス: 0246-22-7572