いわき市自殺対策協議部会について
更新日:2024年12月2日
いわき市保健医療審議会『自殺対策協議部会』を開催しました。
健康いわき21「誰もが安全に、安心して暮らせるまち」の実現のため、「生きることの包括的支援」として、本市の自殺対策関連施策の総合的かつ効果的な展開を図るため、「いわき市保健医療審議会」に「自殺対策協議部会」を設置し本市における自殺対策に関する事項について検討、協議を行っております。
令和6年度
第1回会議
令和6年9月6日(金)午後2時30分より総合保健福祉センターにて
事務局より、いわき市の自殺の現状、令和5年度の自殺対策に係る各課の取り組み、今年度の当課の取り組みについて報告した後、各関係団体における自殺対策推進に係る取り組みについて、活発な意見交換を行いました。
令和5年度
第3回会議
令和6年2月1日(木)午後1時30分より総合保健福祉センターにて第2次自殺対策計画策定に向け、活発な意見交換を行いました。
第2回会議
令和5年12月1日(金)午前10時より総合保健福祉センターにて第2次自殺対策計画策定に向け、素案について活発な意見交換を行いました。
第1回会議
令和5年9月1日(金) 午後1時30分より総合保健福祉センターにて
いわき市保健医療審議会自殺対策協議部会委嘱状交付式を開催した後、第2次自殺対策計画策定に向け、活発な意見交換を行いました。
令和4年度
第2回会議
令和5年3月23日(木)午後2時より、総合保健福祉センターにて自殺対策推進に係る取り組みについて、活発な意見交換を行いました。
第1回会議
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、書面開催にて実施しました。
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 保健所地域保健課 精神保健係
電話番号: 0246-27-8557 ファクス: 0246-27-8607