障害福祉サービス事業者等向け
更新日:2024年4月23日
指導監査関係
指導監査の目的
関係法令、通知による事業運営についての指導事項に係る監査を実施するとともに、運営全般について積極的に助言・指導することで、適正かつ円滑な事業運営の確保を図ることを目的に実施しています。
指導監査の対象 | 根拠法令等 |
---|---|
障害福祉サービス事業所 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第10条第1項 |
障害児通所支援事業所 | 児童福祉法第57条の3の2第1項 |
指導監査の実施
一般指導監査(運営指導)
原則としておおむね3年に1回、立入調査により行ないます。実施に当たっては、約1か月前を目安に通知します。
改善又は是正を要すると認められる事項については、後日、その内容及び方法を文書で具体的に指示し、期日を定めて改善状況等の報告を求めます。
特別監査
運営上の問題を有する、不正又は著しい不当があったことを疑うに足りる、または最低基準違反があると認められるもの、あるいは度重なる指導によっても改善が見られない施設等に対して、随時、指導及び監査を実施します。
指導監査実施計画
毎年度当初に、当該年度の指導監査に係る基本方針及び重点着眼項目を設定し、実施計画を策定しています。
指導監査関係資料
(1)概要
-
一般指導(実地指導)の実施に当たっては、事前に資料の提出を求めます。
下表の「事前提出書類及び当日準備書類一覧」をダウンロードし、一般指導の1週間前までに、通知に記載の事務担当までご提出ください。(※一覧も必ずご提出ください)
-
指導監査の結果、改善又は是正を要する事項が認められた場合、必要に応じて改善結果報告を求めます。
下表の「改善結果報告様式」をダウンロードし、結果通知に記載の期日までに、事務担当までご提出ください。
(2)指導のスケジュールについて
- 標準的な指導のスケジュールについて
(3)提出方法
下記のいずれかから、ご都合のよい方法でご提出ください。
(1)指導監査資料受付フォーム(データ提出)
https://logoform.jp/form/NczP/312442
・提出する資料を1つ10MB以内のzipファイル等にまとめてください。
・1度に約80MB(10MB×8点)までご提出いただけます。
・詳しい使用方法はこちら
(2)通知記載のメールアドレス宛に送付(データ提出)
・添付データの容量はメール1通あたり3MB以内にしてください。
・容量が大きい場合は、お手数ですが複数回に分けてお送りください。
・GoogleDrive等、オンラインストレージははセキュリティの観点からご使用いただけません。
・メール送信後、市のセキュリティシステムから英文のメールが届く場合がございます。ご了承ください。
(3)窓口への持参または郵送(紙提出)
・可能な限りA4判でご提出ください。
・印刷費用削減のため、両面印刷や2ページ集約印刷、白黒印刷で差し支えありません。
(ただし、読める範囲でお願いいたします。)
・資料をまとめる場合はホチキスを使用せず、クリップや綴り紐等のご使用をお願いいたします。
・あて先:〒970-8686 福島県いわき市平字梅本21番地
いわき市役所 7階 保健福祉課 法人指導係
種別 | 基準等 |
事前提出 資料 |
業務管理体制 一般検査 |
改善結果 報告 |
---|---|---|---|---|
障害者支援施設 |
(R6.6.25更新) |
|
(過誤調整) |
|
障害福祉サービス(相談系除く) |
・ いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
(R5.1.12更新) |
||
相談支援事業 |
・指定計画相談支援の事業の人員、設備及び運営に関する基準 |
|||
障害児通所 |
指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)に対する指導監査について
いわき市では、令和7年度より、自立支援医療の質の確保と給付の適正化を目的として、指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)に対して、毎年度、書面による自己点検を実施していただくこととしました。
自己点検の内容は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律・同法施行規則など、各種関係法令等に基づいたものです。
つきましては、下記URLにアクセスし、自己点検を回答期間内に実施していただくようお願いいたします。
なお、回答いただいた自己点検の内容を確認させていただき、必要に応じて、実地による指導監査を行う場合がありますので、ご承知おきください。
自己点検回答フォーム
・(指定訪問看護事業者又は指定居宅サービス事業者等)自立支援医療機関自己点検回答フォーム
回答期間
令和7年5月15日~令和7年6月15日
自己点検表・根拠法令・関係通知等
いわき市指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)自己点検表【様式1】(Excel/17KB)
指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)療養担当規程(PDF/60KB)
新着情報等
- (令和2年4月9日更新)「障害福祉サービス事業所等における第三者評価の実施について」の一部改正について(2MB)(PDF文書)
- (令和元年7月29日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者等基礎研修【別紙5】(90KB)(エクセル文書)
- (令和元年7月29日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者等基礎研修【別紙4】(90KB)(エクセル文書)
- (令和元年7月29日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者等基礎研修【別紙3】(39KB)(Word文書)
- (令和元年7月29日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者等基礎研修【別紙2】(45KB)(Word文書)
- (令和元年7月29日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者等基礎研修開催要領(3MB)(PDF文書)
- (令和元年7月4日更新)令和元年度福島県サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者更新研修開催要項(686KB)(PDF文書)
- (令和元年6月10日更新)児童発達支援の提供における安全管理の徹底について(235KB)(PDF文書)
- (平成31年4月18日更新)本年4月27日から5月6日までの10連休における障害福祉サービス等に係る給付費の請求(5月請求)への対応について(105KB)(PDF文書)
- (平成31年4月18日更新)本年4月27日から5月6日までの10連休における障害福祉サービス等提供体制の確保に関する対応について(368KB)(PDF文書)
- (平成31年4月10日更新)令和元年度盲ろう者向け通訳介助員養成担当者等研修会【養成研修企画・立案コース】について(605KB)(PDF文書)
- (平成31年4月10日更新)平成31年度障がい者相談支援従事者専門コース別研修受講申込書(57KB)(エクセル文書)
- (平成31年4月10日更新)平成31年度障がい者相談支援従事者専門コース別研修について(232KB)(PDF文書)
- (平成31年4月9日更新)平成31年度障がい者相談支援従事者現任研修受講申込書(24KB)(エクセル文書)
- (平成31年4月9日更新)平成31年度障がい者相談支援従事者現任研修について(555KB)(PDF文書)
- (平成31年4月9日更新)第31回手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)案内(91KB)(PDF文書)
- (平成31年4月8日更新)障害児通所支援又は障害児入所支援の提供の管理を行う者として厚生労働大臣が定めるものの一部改正(厚生労働省告示第110号)(147KB)(PDF文書)
- (平成31年4月8日更新)指定障害福祉サービスの提供に係るサービス管理を行う者として厚生労働大臣が定めるもの等の一部改正等(厚生労働省告示第109号)(191KB)(PDF文書)
- (平成31年4月8日更新)障害福祉サービス等報酬に関するQ&A(平成31年3月29日)等の送付(261KB)(PDF文書)
- (平成31年4月5日更新)「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(1MB)(PDF文書)
- (平成31年4月5日更新)福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員処遇改善特別加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(890KB)(PDF文書)
- (平成31年4月5日更新)就労定着支援の円滑な実施について(934KB)(PDF文書)
- (平成31年4月5日更新)保育所等訪問支援の手引き(711KB)(PDF文書)
- (平成31年3月4日更新)重度障害者支援加算及び強度行動障害児特別支援加算に係る経過措置の終了について(590KB)(PDF文書)
- (平成31年2月8日更新)平成31(2019)年度における福祉・介護職員処遇改善加算等の取扱いについて(813KB)(PDF文書)
- (平成31年2月8日更新)2019(平成31)年度障害者総合福祉推進事業に係る公募(1次公募)について(51KB)(PDF文書)
- (平成31年2月8日更新)農山漁村振興交付金について(1MB)(PDF文書)
- (平成31年1月22日更新)サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の配置に係る猶予措置の終了に当たっての留意事項について(428KB)(PDF文書)
- (平成31年1月22日更新)身体障害者補助犬訓練者等研修会について(385KB)(PDF文書)
- (平成31年1月10日更新)障害者支援施設等における非常災害対策計画の策定及び避難訓練の実施に関する調査結果及び指導・助言の徹底について(380KB)(PDF文書)
- (平成31年1月10日更新)就労定着支援の円滑な実施について(382KB)(PDF文書)
- (平成31年1月10日更新)「障害児福祉法に基づく指定障害児入所施設等の人員、整備及び運営に関する基準について」の一部改正について(444KB)(PDF文書)
- (平成31年1月9日更新)事業者の給付費請求時におけるWindows10のアップデートによる暫定的な新元号追加に伴う影響について(320KB)(PDF文書)
- (平成31年1月9日更新)審査支払事務の見直しに向けた対応(291KB)(PDF文書)
- (平成31年1月9日更新)平成30年4月制度改正・報酬改定に係る請求(5月請求)への対応について(81KB)(PDF文書)
- (平成31年1月9日更新)医療機関、障害者施設等における旧優性保護法に関連した資料の保全について(121KB)(PDF文書)
- (平成31年1月9日更新)平成30年度報酬改定Q&A(vol.2)(129KB)(PDF文書)
- (平成31年1月8日更新)移行・継続留意事項改正(140KB)(PDF文書)
- (平成31年1月8日更新)平成30年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児通所支援・入所支援)に伴う届出等について(212KB)(PDF文書)
- (平成31年1月8日更新)訪問系サービスの適切な運用について(283KB)(PDF文書)
- (平成30年5月11日更新)熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(909KB)(PDF文書)
- (平成30年5月11日更新)社会保険制度及び労働保険制度の周知について(718KB)(PDF文書)
- (平成30年4月20日更新)公益財団法人福島県総合社会福祉基金「平成30年度貸付及び助成の募集について」(2MB)(PDF文書)
- (平成30年2月19日更新)指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について(167KB)(PDF文書)
- (平成30年2月19日更新)平成30年4月以降の訪問系サービスの従業者要件について(132KB)(PDF文書)
- (平成29年8月28日更新)要配慮者利用施設の避難計画に係る参考情報サイト(127KB)(PDF文書)
- (平成29年8月28日更新)要配慮者利用施設の管理者等に対する避難確保計画の作成及び訓練の実施の徹底について(通知)(122KB)(PDF文書)
- (平成29年8月2日更新)指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について(167KB)(PDF文書)
- (平成29年7月31日更新)児童発達支援ガイドライン(2MB)(PDF文書)
- (平成29年7月31日更新)児童発達支援ガイドラインについて(94KB)(PDF文書)
- (平成29年6月8日更新)個人情報保護法の基本(1MB)(PDF文書)
- (平成29年6月8日更新)福祉分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成25年厚生労働省告示第85号)の廃止等について(124KB)(PDF文書)
- (平成29年4月28日更新)就労系障害福祉サービスにおける教育と福祉の連携の一層の推進について(914KB)(PDF文書)
- (平成29年4月26日更新)「指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等に関する取扱い及び様式例について」(平成29年3月30日障障発0330第4号通知)(306KB)(PDF文書)
- (平成29年4月26日更新)「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について(通知・新旧対照表)(458KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)相談支援に係るQ&A(平成29年3月31日)(見え消し版)(566KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)相談支援に係るQ&A(平成29年3月31日)(523KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)相談支援に係るQ&Aについて(82KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)障害福祉サービスの利用等にあたっての意思決定支援ガイドラインについて(706KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)「平成29年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A(平成29年3月30日)」等の送付について(別添2)(159KB)(エクセル文書)
- (平成29年4月4日更新)「平成29年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A(平成29年3月30日)」等の送付について(別添1)(229KB)(PDF文書)
- (平成29年4月4日更新)「平成29年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A(平成29年3月30日)」等の送付について(事務連絡) (80KB)(PDF文書)
各種申請書関係
各種様式
障害福祉サービス事業所等の指定申請・更新・変更等の各種様式はこちらになります。
障害福祉サービス等に関するQ&A
障害福祉サービス等に関するQ&A
障害福祉サービス事業所等基準
いわき市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準等
いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等
- いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例(608KB)(PDF文書)
- いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則(367KB)(PDF文書)
いわき市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準
いわき市地域活動支援センターの設備及び運営に関する基準
いわき市福祉ホームの設備及び運営に関する基準
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 保健福祉課 法人指導係
電話番号: 0246-22-7526 ファクス: 0246-22-7590