指定管理施設経営状況評価結果(令和5年度)
登録日:2025年1月16日
1 評価の概要
指定管理者が管理している公の施設について、適正な経営がなされているかを評価します。評価の結果を踏まえ、課題の解決に役立てていきます。
※令和3年度以前の評価結果については、関連リンク「公の施設の指定管理者制度について」からご覧ください。
なお、令和3年度分より評価方法を変更しています。
2 評価対象施設
指定管理施設:184施設(令和5年度末時点)
※原則として、指定管理者の募集単位を1単位として評価しています。(複数施設を1単位として評価)
3 評価実施方法
指定管理者から提出された事業報告書や決算書等に基づき、⑴管理状況、⑵利用状況、⑶財務状況、⑷特徴的な取り組みの4つの観点で、AからDの4段階で評価したうえで、総合評価を行いました。
(1)管理状況
法令等の遵守、事故防止や安全性の確保など、法令や計画に基づき適正な管理がなされているか
(2)利用状況
利用者数や稼働率、利用者の満足度などが、高い水準にあるか
(3)財務状況
指定管理者の直近の決算書により、団体としての財務状況の健全性を確認できるか
(4)特徴的な取り組み
魅力ある施設とするため、特徴的な取り組みがなされているか
(5)総合評価
⑴~⑷の4項目の評価を点数化(Aの場合+2点、Bの場合+1点、Cの場合加点なし、Dの場合-1点)し、その合計点をもとに、次のとおり総合評価を行いました。
総 合 評 価 | 基 準 | |
---|---|---|
A | 特に優れている | 6点以上 |
B | 適正である | 3~5点 |
C | 一部課題があり、改善が必要である | 0~2点 |
D | 施設のあり方見直しを検討する必要がある |
-1点以下 |
4 総合評価の結果
- A 特に優れている 1施設
- B 適正である 63施設
- C 一部課題があり、改善が必要である 117施設
- D 施設のあり方見直しを検討する必要がある 3施設
今回の評価結果を踏まえ、今後も指定管理者と市は、より良い施設管理やサービス提供に努めていきます。
評価結果一覧
このページに関するお問い合わせ先
財政部 施設マネジメント課
電話番号: 0246-22-7408 ファクス: 0246-22-7580