コンテンツにジャンプ

『平豊間』(令和4年1月13日市公式SNS投稿)

登録日:2022年1月13日

いわきの『今むがし』Vol.147

北方上空から見る平豊間〔平成元(1989)年11月、いわき市撮影〕

1 平豊間は、豊間港を擁する半農半漁の村でした。
 豊間漁港は、塩屋埼南側の豊間泊地(はくち・船が停泊できる水域)と、北側の沼之内泊地から成ります。いずれも太平洋に突き出た丘陵地の岩礁を利用した人工港で、古くから農業のかたわら磯漁業を営んできました。農業のかたわら漁業を営む形態であったことから、沿岸漁業が主で、特に海岸が良好な岩磯であるため、特にウニやアワビの浅海漁業が盛んに行われ、小船組合と採鮑(さいほう)組合がありました。明治36(1903)年には、豊間漁業協同組合が創設されています。
 豊間泊地は大正11(1922)年から築港が始まり、昭和9(1934)年までに泊地や防波堤が整備されました。昭和25(1950)年から防波堤築造が開始、そのさなか昭和26(1951)年には福島県へ移管されました。現在、第二種漁港(利用範囲が第一種よりも広く、全国的な利用範囲の第三種に属さないもの)に位置付けられています。
 豊間港の南には、砂浜が広がっています。
 かつて豊間海水浴場は塩屋埼灯台下の船着き場が中心で、漁港と海水浴場が同居していましたが、漁港が整備されていくにつれて、海水浴場は南下した諏訪川河口周辺の砂浜に整備されました。
 夏の海水浴場としてだけでなく、サーフィンの聖地としても人気がありました。
 

東方上空から見る平豊間〔平成20(2008)年、いわき市撮影〕

2 平成23(2011)年3月11日に発生した東日本大震災の大津波は、海岸部の平豊間にも大きな被害をもたらしました。特に、遠浅の海岸で塩屋埼と合磯岬に囲まれた湾状の海岸沿いにある平豊間字下町では、市内最大の高さの津波となる8.57mを記録しました。
 全壊家屋が72%と被害が大きく、しかもこのうち流失家屋は44%を占め、直接死で83人が亡くなりました。
 甚大な被害を受けた豊間では、住民は避難所、仮設住宅などを経て、地域をどう立て直すか、行政などと協議を繰り返しました。この結果、津波を防ぐための河川や海岸保全施設などの整備に合わせて後背市街地および隣接する農地、山林などを含めた区域を、土地区画整理事業として一体的に整備し市街地の再生を図る、「震災復興土地区画整理事業」を進めることにしました。
 具体的には、海岸防潮堤や河川堤防をかさ上げし、背後に津波防災緑地を設けるとともに、県道豊間-四倉線を整備して、観光振興の向上を図ります。その背後には、震災復興土地区画整理事業(市街地エリア=37.8ha、高台エリア=2か所、合わせて18.1ha)を整備して、住宅、道路、公園などを配置した、良好な市街地環境を形成しました。
 平成24(2012)年に開始した同事業は、平成30(2018)年7月に竣工しました。
平豊間字榎町には、市が災害公営住宅「市営豊間団地」(192戸)を整備しました。また、復興土地区画整理事業区域内には豊間中央集会所が開所しました。
 (いわき地域学會 小宅幸一)

その他の写真

豊間海水浴場「磐城豊間名所絵はがき」塩屋崎灯台(大正時代、濱屋旅館)

3

 

豊間港漁船、大漁旗と塩屋埼灯台(昭和42年1月、渡辺聖一氏提供)

4

 

豊間漁港(昭和55年4月、いわき市撮影)

5 豊間漁港(昭和55年4月、いわき市撮影)

 

平豊間集落に来襲する津波を南西に向かって見る(平成23年3月11日,15時40分、鈴木利明氏撮影)

6 平豊間集落に来襲する津波を南西に向かって見る(平成23年3月11日,15時40分、鈴木利明氏撮影)

 

東方上空から見る、東日本大震災で被災した平豊間(平成23年3月12日、県消防防災航空隊撮影)

7

 

北東上空から見る、東日本大震災で被災した平豊間(平成23年11月、いわき市撮影)

8 北東上空から見る、東日本大震災で被災した平豊間(平成23年11月、いわき市撮影)

 

いわき鳴き砂地調べ楽しむ会in豊間・豊間海岸(平成24年10月、いわき民報社撮影)

9 いわき鳴き砂地調べ楽しむ会in豊間・豊間海岸(平成24年10月、いわき民報社撮影)

 

サーファー・豊間海岸(平成25年1月、いわきジャーナル撮影)

10

 

被災した家屋などを撤去(平成26年3月、いわき市撮影)

11

 

被災後の状況(平成26年3月、いわき市撮影)

12

 

豊間震災復興土地区画整理事業がスタート(平成27年12月、いわき市撮影)

13 豊間震災復興土地区画整理事業がスタート(平成27年12月、いわき市撮影)

 

豊間震災復興土地区画整理事業が完成し、住宅が建ち始める豊間(平成31年3月、いわき市撮影)

15 豊間震災復興土地区画整理事業が完成し、住宅が建ち始める豊間(平成31年3月、いわき市撮影)

 

豊間震災復興土地区画整理事業区域を南東側上空から北西に向かって見る(平成31年3月、いわき市撮影)

16

 

豊間震災復興土地区画整理事業区域を北西側上空から南東に向かって見る(平成31年3月、いわき市撮影)

17 豊間震災復興土地区画整理事業区域を北西側上空から南東に向かって見る(平成31年3月、いわき市撮影)

このページに関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課

電話番号: 0246-22-7402 ファクス: 0246-22-7469

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?