いわきスマートタウンモデル地区推進事業に係るアンケート調査及び体験型説明会について
更新日:2022年1月11日
本市では、現在、いわきニュータウン地区をモデル地区に、スマートシティの実装により課題解決を図る「新しいまちづくり」を推進することとし、モデル地区を実現するため望ましい開発の方向性を示す「基本戦略(素案)」の検討を進めています。
この度、アンケート調査の実施や体験型説明会について、お知らせします。
※基本戦略(素案)に用語集を追加(2021.12.16)
アンケート調査を実施しました。
いわき市のスマート社会を見据えたまちづくりについて、皆様のお考えをお聞きするため、アンケート調査を実施しました。ご協力ありがとうございました。
1.調査期間
令和3年12月13日(月)~令和4年1月7日(金)
2.主な調査項目
「いわきスマートタウンモデル地区基本戦略(素案)(5MB)(PDF文書)」をご覧の上、ご回答ください。
※用語集を追加しました!(用語集のみはこちら(1MB)(PDF文書))
質問(1) 魅力的・必要と感じるスマートサービス
質問(2) スマートサービスの導入にあたり不安に思うこと
質問(3) まちづくりへの参加意向
3.アンケート調査結果
第2回市民アンケート調査結果(2MB)(PDF文書)
※第1回市民アンケート調査結果については、こちらのページからダウンロードできます。
体験型説明会を開催しました。
スマートタウンモデル地区を実現するため、望ましい開発の方向性を示す「基本戦略(素案)」について、パネルの展示や職員等による説明会を開催しました。
会場では、スマートサービスを紹介したパネルの展示や、パソコンやタブレット端末を用いたWebアンケートの他、実際のスマートサービスなどを展示しました。
日時 令和3年12月26日(日) 午前10時~午後4時まで
27日(月) 午前10時~午後2時まで
● 中央台公民館 大会議室
日時 令和3年12月26日(日) 午前10時~午後4時まで
27日(月) 午前10時~午後4時まで
● 内容
「いわきスマートタウンモデル地区基本戦略(素案)」についての説明、アンケート調査、スマートサービスに関する展示・体験
↑チラシはこちらをクリック
● 主な展示内容
市連携協定締結企業の協力をいただき、スマートサービスの展示を行いました。
●ソフトバンク株式会社
●豊島株式会社
●アルプスアルパイン株式会社 ● MONET Technologies株式会社
このページに関するお問い合わせ先
いわき市都市建設部都市計画課都市再生係
電話番号: 0246-22-7513 ファクス: 0246-24-4306