いわき市浄化槽保守点検業者の登録申請について
登録日:2025年1月16日
本市において浄化槽の保守点検業を営む際には、いわき市浄化槽保守点検の登録に関する条例(以下、「条例」と表記)第2条第1項の規定により、登録が必要となりますので、下記の様式をダウンロードし登録の申請をして下さい。
また、浄化槽保守点検業者の登録の有効期限は、条例第2条第2項の規定により3年とされておりますので、有効期限満了後も引き続き保守点検業を営む場合は、更新の申請が必要となります。
※令和3年度より更新の登録を受けようとする場合は、浄化槽管理士が条例第11条の2に規定する研修を修了したことを証する書類の提出が必要となります。
なお、詳細な内容は、下のいわき市例規集・いわき市要綱集の用語検索で 『浄化槽保守点検』 と入力のうえ、、『いわき市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例』『いわき市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則』より確認して下さい。
添付書類
申請の際は、以下の書類を用意して下さい。
- 浄化槽保守点検業者登録(新規又は更新)申請書(17KB)(Word文書)(rtf type/21KB)
- 誓約書(22KB)(Word文書)(rtf type/48KB) ※名称及び代表者、役員の方の署名又は押印が必要となります。
- 器具明細書(35KB)(Word文書)(rtf type/73KB)
- 連絡浄化槽清掃業者名簿(28KB)(Word文書)(rtf type/55KB)
- 浄化槽保守点検業者登録申請者等略歴書(34KB)(Word文書)(rtf type/74KB)
-
営業所ごとに置かれる浄化槽管理士が浄化槽管理士免状の交付受けた者であることを証する書類
浄化槽管理士免状の写し -
浄化槽管理士略歴書及び住民票(抄本)またはこれに代わる書面
浄化槽管理士略歴書(33KB)(Word文書)(rtf type/79KB) -
申請者が法人にあっては、登記事項証明書及び定款
個人にあっては、住民票の写し又はこれに代わる書類 - 事業概要書(30KB)(Word文書)(rtf type/62KB)
- 営業所の位置図
- 更新の登録を受けようとする場合にあっては、浄化槽管理士が条例第11条の2に規定する研修を修了したことを証する書類
その他
登録事項に変更等がある場合は、以下の様式をご利用下さい。
- 登録事項の変更と登録証の書換えに必要な手続き(PDF/398KB)
- 浄化槽保守点検業者登録事項変更届(36KB)(Word文書)(Word/37KB)
- 浄化槽保守点検業者登録証書換え申請書(36KB)(Word文書)(Word/37KB)
- 浄化槽保守点検業者登録証再交付申請書(35KB)(Word文書)(Word/36KB)
- 浄化槽保守点検業者廃業等届(34KB)(Word文書)(Word/35KB)
- 浄化槽保守点検業務日誌(66KB)(Word文書)(Word/67KB)
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部 生活排水対策室 経営企画課
電話番号: 0246-22-7519 ファクス: 0246-22-7572