霊感商法などに関する相談窓口について
登録日:2024年12月27日
いわき市消費生活センター
相談専用ダイヤル
0246-22-0999
受付時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時(祝日・年末年始を除く)
注:相談は無料ですが、電話の通話料金がかかります。
法テラス
霊感商法に限らない金銭的トラブル、心の悩み、家族の悩み、修学、就労、生活困窮など、「旧統一教会」問題やこれと同種の問題でお悩みの方、まずはお電話ください。
霊感商法等対応ダイヤル
0120-005931
受付時間 平日 9時30分~17時(土日・祝日・年末年始を除く)
開設期間 令和4年11月14日(月)~
※「旧統一教会」問題に限らず、これと同様のお悩みを抱えている方々からの相談を幅広くお受けします。
※お悩みに応じた相談窓口をご案内します。
くわしくは、次のホームページをご覧ください。
- 法務省 https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00156.html
- 法テラス https://www.houterasu.or.jp/site/reikan-higai/
注意喚起情報(国民生活センター)
-
「幸運」を手に入れるつもりが「不幸」を招くことも
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20140609_1.html -
それって占い?!占い師や鑑定士を名乗る者から次々とメッセージが届いてやめられない
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20201126_1.html
その他情報
-
消費者庁(霊感商法等の悪質商法対策に係る啓発チラシ)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness/teaching_material/material_011/ -
日本弁護士連合会(霊感商法等に関する対応)
https://www.nichibenren.or.jp/activity/human/consumer/reikantaiou.html -
警視庁(霊感商法)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/shoho/reikan.html
消費生活相談について
不安に思ったりトラブルになった場合は、消費生活センターや消費者ホットラインに相談しましょう。クーリング・オフの方法についても、相談を受け付けています。
いわき市消費生活センター
0246-22-0999(相談専用)
受付時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時(祝日および年末年始を除く)
消費者ホットライン
188(いやや)
最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センターをご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
注:いずれの番号も相談は無料ですが、電話の通話料金がかかります。
消費生活相談について
当センターでは、問題解決のために、トラブルの状況や経過などの必要な情報を詳しくお伺いします。このため、メール(市ホームページの「お問い合わせフォーム」を含む)での相談は受け付けておりません。電話若しくは来所での相談をお願いします。
メールでご相談いただいた場合は、詳しく内容を確認するために、相談専用電話へのご連絡をお願いする旨のメールを返信いたしますので、ご了承ください。
くわしくは、関連リンク「消費生活相談のご案内」をご覧ください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
消費生活センター
電話番号: 0246-22-0999【相談専用】 0246-22-7021(事務直通) ファクス: 0246-22-0985