国勢調査について
更新日:2020年6月10日
国勢調査とは
国勢調査は国の最も基本的な統計調査で、日本国内に住むすべての人と世帯を対象として、5年ごとに実施されています。
国勢調査の結果は、国や地方自治体の計画策定などへの利用のほか、企業の需要予測や学術・研究機関による利用など、幅広く活用されています。
令和2年は、大正9年に第一回国勢調査が実施されてから、ちょうど100年目の調査でした。
令和2年国勢調査について(御協力ありがとうございました)
令和2年10月1日を基準日として「令和2年国勢調査」が実施されました。
調査へのご協力、大変ありがとうございました。
(令和2年国勢調査結果については、下記のリンクをご覧ください)
統計調査員の募集について
いわき市では、上記の国勢調査をはじめ、国や県が実施するさまざまな統計調査に従事してくださる方を随時募集しています。
詳しくは、次のリンクをご参照ください。
このページに関するお問い合わせ先
総合政策部 政策企画課 統計分析係
電話番号: 0246-22-7411 ファクス: 0246-24-4300