いわき市地域防災計画
更新日:2025年3月31日
1 地域防災計画とは
災害対策基本法(昭和36年法律第223号)の規定(第42条)に基づき、いわき市防災会議が作成する計画で、いわき市及び関係機関、市民が総力を結集し、平常時からの災害に対する備えと災害発生時における適切な対応を定めることにより、市民の生命、身体及び財産を災害から守るための計画です。
2 防災計画の修正について
東日本大震災の甚大な被害を踏まえ、大規模災害に対する被害を極力小さくするため、災害予防、災害応急対策、災害復旧の各段階で、実践的かつ効果的な対応が求められています。
このことから、国・県・市及び防災関係機関による「いわき市防災会議」を開催し、震災における課題を整理するとともに、今後起こりうる災害及び被害の予想、さらにはパブリックコメント等を踏まえ、平成26年3月には、いわき市地域防災計画〔地震・津波災害対策編〕及び〔原子力災害対策編〕の大幅な修正を行い、その後、平成26年8月、平成27年8月、平成29年3月、平成29年8月平成30年3月、平成31年3月、令和元年10月、令和2年4月、令和3年4月、令和4年8月、令和5年3月、令和6年3月、令和7年3月に関係法令の改正や国・県計画との整合を図るための修正、及び各関係機関からの意見を踏まえて修正を行いました。
【令和6年度いわき市地域防災計画の修正内容について】
3 いわき市地域防災計画〔地震・津波災害対策編〕
令和7年3月修正
4 いわき市地域防災計画〔風水害対策編〕
令和7年3月修正
- 表紙・目次(PDF/168KB)
- 第1章 総則(PDF/1470KB)
- 第2章 災害予防(PDF/1511KB)
- 第3章 災害応急対策(PDF/2MB)
- 第4章 災害復旧・復興計画(PDF/507KB)
5 いわき市地域防災計画〔事故対策編〕
令和6年3月修正 ※令和7年3月の修正はありません
注:事故対策編の詳細については、危機管理課(電話番号:0246-22-1206)まで、お問い合わせください。
- 表紙・目次(PDF/61KB)
- 第1章 総則(PDF/99KB)
- 第2章 海上災害(PDF/317KB)
- 第3章 鉄道災害(PDF/210KB)
- 第4章 航空災害(PDF/217KB)
- 第5章 道路災害(PDF/234KB)
- 第6章 危険物災害(PDF/239KB)
- 第7章 大規模火災(PDF/233KB)
- 第8章 林野火災(PDF/235KB)
6 いわき市地域防災計画〔原子力災害対策編〕
令和7年3月修正
注:原子力災害対策編の詳細については、危機管理課(電話番号:0246-22-1206)まで、お問い合わせください。
7 いわき市地域防災計画〔資料編〕
令和7年3月修正
- 修正概要(PDF/216KB)
- 表紙・目次(PDF/168KB)
- いわき市防災会議委員名簿(PDF/275KB)
- いわき市災害対策本部組織図・事務分掌(PDF/1064KB)
- 避難所等に関する資料(PDF/994KB)
- いわき市の災害協定締結状況一覧(PDF/570KB)
- 消防・防災に関する資料(PDF/1258KB)
- 被害想定及び危険個所等に関する資料(1)(PDF/5MB)
- 被害想定及び危険個所等に関する資料(2)(PDF/3MB)
- 災害履歴に関する資料(PDF/5MB)
- 法令等(PDF/2MB)
- 地域防災計画修正の経緯(PDF/416KB)
- 水防計画に関する資料(PDF/3MB)
- 様式集(PDF/1157KB)
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
危機管理部 危機管理課
電話番号: 0246-22-1206 ファクス: 0246-22-1145