コンテンツにジャンプ

入札参加資格審査申請事項の変更手続

更新日:2025年3月1日

概要

 市の入札参加有資格者名簿に登録している方で、商号、所在地又は代表者等、登録内容に変更が生じたときは、速やかに「入札参加資格審査申請事項変更届」及び関係書類を提出してください。

 なお、提出が必要な書類は、「変更事項及び提出書類一覧」に掲載しております。

提出方法

1.窓口(本庁舎7階 財政部契約課)へ持参(平日(土日祝日及び12月29日から1月3日までを除く。)午前8時30分~午後5時)

2.郵送(〒970-8686 いわき市平字梅本21 いわき市契約課)

3.FAX(変更事項一覧の「(4)経営事項審査結果」及び「(5)許可・登録等」のみ可)

4.オンライン申請(下記より申請できます。)

 

申請上の注意点など

  • 変更届の申請者は本社・本店の代表者です。(受任者は申請者になれません。)
  • 商号又は名称、代表者及び受任者を変更する場合は、フリガナも加えてください。
  • 委任状については、次の点に注意してください。
    • 委任者及び受任者の所在地を記載していること。
    • 委任期間は、変更日から登録の有効期間の末日までとすること。
    • 委任状の提出日は、委任開始日と同日もしくはそれ以前の日付とすること。
  • 代表者の変更については、警察等関係機関へ照会を行う都合上、変更内容の反映までに時間を要する場合があります。
  • すでに建設工事の部に登録のある事業者が建設工事の種類を追加する場合、変更届ではなく入札参加資格審査申請として受け付けます。詳細は「入札参加資格申請(建設工事の種類の追加)の申請手続」をご確認ください。
  • 変更届の内容が、市の入札参加資格登録要件を失うものであったときは、登録の全部又は一部を取り消すことがあります。
  • 経営事項審査結果の有効期限が切れていると、建設工事の入札に参加できません。有効期限が切れる前に、新たな総合評定値通知書の写しを提出してください。 なお、総合評定値通知書の「その他の審査項目(社会性等)」欄のうち、いずれかの社会保険等の加入の有無が、「無」となっている場合には、原則として登録取消になります。

提出書類について

   ※添付書類がすべて揃わない場合でも、変更届は速やかに作成し、先にご提出ください。

   ※必要に応じて、他の書類を提出してもらう場合があります。

   ※次の場合は事例により対応が異なりますので、事前にご相談願います。

    ・合併、会社分割、営業譲渡

    ・会社更生又は民事再生手続き

    ・個人営業主の変更

オンライン申請

オンライン申請を希望する場合、以下のURLまたはQRコードより専用ページにアクセスし、必要事項の入力及び必要な添付書類のアップロードを行ってください。

※本申請は24時間365日いつでも可能ですが、インターネットの利用環境または本システムのメンテナンスによりご利用いただけない場合があります。

 

URL https://tb.logoform.st-japan.asp.lgwan.jp/form/NczP/929404
QRコード QRコード

関係様式

関係様式 備考

入札参加資格審査申請事項変更届(Excel/68KB)

( ← 委任状、同意書及び申告書の各様式がファイル内に別シートとして同梱しています)

押印不要
入札参加資格審査申請事項変更届(Word/17KB)
委任状(13KB)(Word文書) 
同意書(28KB)(エクセル文書)
資本関係又は人的関係に関する申告書(Word/20KB)
いわき市税の納税証明書(406KB)(Word文書)  
郵送用宛名(14KB)(エクセル文書)  

 

注意事項

商号、所在地又は代表者等、変更になった場合は、入札参加資格審査申請事項変更届のほかに口座振替登録の変更も必要となります。
変更されない場合は市からの支払いができませんので必ず変更してください。なお、口座振替依頼書は会計室に提出してください。

口座振替依頼書と納品兼請求書(リンク)

 

このページに関するお問い合わせ先

財政部 契約課

電話番号: 0246-22-7419(工事契約係)  0246-22-1136(物品契約係) ファクス: 0246-22-1251

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?