いわき市スポーツ振興基金事業国際大会等出場補助金について
更新日:2025年4月1日
いわき市スポーツ振興基金事業国際大会等出場補助金について
1 制度概要について
市民のスポーツ活動を助長し、心身の健全発達とスポーツの普及振興に資するため設置したスポーツ振興基金を活用し、大会出場する選手に対し、補助金を交付するものです。
注:「いわき市スポーツ振興基金事業補助金」で定める国際、全国、東北大会等選手派遣補助事業について、令和7年4月1日付で新たに要綱を制定しました。
地元開催競技大会事業・少年スポーツ普及育成事業・生涯スポーツ普及推進事業・指導者養成事業に係る「いわき市スポーツ振興基金事業補助金」については、「いわき市スポーツ振興基金事業補助金について」をご参照ください。
2 補助対象となる大会について
⑴ 国際大会
⑵ 全国大会(文部科学省、都道府県若しくは公益財団法人日本スポーツ協会若しくはその加盟団体(次号において「文部科
学省等」という。)が主催若しくは共催する大会で、大会要項等において全ての都道府県を対象とするものであって第4号及
び第5号に掲げる大会を除くものをいう。)
⑶ 東北大会(文部科学省等が主催若しくは共催する大会で、大会要項等において東北地方の6県若しくはそれ以上の都道府
県を対象とし、かつ、全国大会に該当しないものをいう。)
⑷ 国民スポーツ大会
⑸ 全国高校選手権大会(50人以上の応援団に伴うものに限る。)
⑹ その他市長が特に必要と認める大会
注:ただし、予選大会を行わず前項の大会に出場した場合(選抜により国、東北地方若しくは福島県を代表して出場する場合を
除く。)や他の補助金を交付されている場合は当該補助の対象外となります。
注:補助金申請額が年度予算上限に達し次第、交付申請の受付を終了しますので、予めご了承ください。
3 補助金額について
大会区分 | 選手区分 | 補助金額(補助限度額) |
---|---|---|
国際大会 |
― |
団体 出場選手数×30,000円 (限度額:300,000円) 個人 30,000円 |
全国大会 | 一般 |
団体 出場選手数×15,000円 (限度額:100,000円) 個人 15,000円 |
高校生以下 |
団体 出場選手数×15,000円 (限度額:200,000円、) 個人 15,000円 |
|
東北大会 | 一般 |
団体 出場選手数×8,000円 (限度額:60,000円) 個人 8,000円 |
高校生以下 |
団体 出場選手数×8,000円 (限度額:100,000円) 個人 8,000円 |
|
国民スポーツ大会 | ― | 一律 10,000円 |
4 申請の流れ
補助金申請の流れは次のとおりです。
5 【大会前】 交付申請について
・申請期限について
申請期限は、着手日(大会の会場に出発する日等)の10日前となります。
注:申請期限を過ぎた場合、受付することができませんので、ご注意ください。
・提出書類様式
(1) 補助金等交付申請書(rtf type/64KB)
(2) 交付申請時 別紙(Word/16KB)
(3) 経費所要額計算シート(Excel/14KB)
(4) 委任状(Word/28KB)(大会に出場する選手と申請者が異なる場合のみ)
(5) 大会要項の写し
(6) メンバー表(団体で出場する場合のみ)
(7) 大会出場申込書の写し
(8) 予選の結果(賞状や新聞に掲載された記事等でも可)
(9) 口座振替依頼書(債権者等登録申請書)(Excel/457KB)
⇒ 通帳の写しを添付
・申請書等記載例
(1) 【記載例】補助金等交付申請書(PDF/57KB)
(2) 【記載例】交付申請時別紙(PDF/44KB)
6 【大会後】実績報告について
・申請期限について
報告期限は、完了日(大会の会場から自宅に帰宅した日等)から15日以内となります。
注:期限を過ぎても書類が提出されない場合は、補助金を振り込みできない場合がありますのでご注意ください。
・ 提出書類様式
(1) 補助金等実績報告書(rtf type/66KB)
(2) 実績報告時 別紙(Word/15KB)
(3) 大会結果(賞状や新聞のコピー等。プログラム等に書き込んだものでも可)
・申請書等記載例
7 関連要綱
いわき市スポーツ振興基金事業国際大会等出場補助金要綱(PDF/53KB)
このページに関するお問い合わせ先
観光文化スポーツ部 スポーツ振興課
電話番号: 0246-22-7553 ファクス: 0246-22-1285