令和7年度消費者月間
登録日:2025年5月1日
5月は消費者月間です
統一テーマ
明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費~どのグリーンにする?~
記録的な大雨や高温など異常気象による災害発生など、私たちは地球温暖化による気候変動の影響を感じています。かけがえのない地球を守り、持続可能な社会を将来世代に引き継いでいくため、どのような消費行動が地球環境にとって良い行動なのか、ご自身の消費行動を振り返ったり、考えたり、話し合ったりする機会を作ってみませんか。そして、地球環境に配慮したグリーン志向の消費行動を始めてみませんか。
詳しくは、消費者庁ホームページをご覧ください。

消費者月間とは
「消費者基本法」改正前の「消費者保護基本法」が昭和43年5月に施行されたことから、その施行20周年を機に、昭和63年から毎年5月が「消費者月間」とされました。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 消費生活センター
電話番号: 0246-22-7021(直通) 0246-22-0999(相談専用) ファクス: 0246-22-0985