コンテンツにジャンプ

令和7年度 HACCP導入支援講習会開催の案内について

登録日:2025年4月1日

令和7年度 HACCP導入支援講習会について

 令和3年6月の食品衛生法の改正により、すべての食品等事業者がHACCPに沿った衛生管理を実施するよう義務化されました。本講習会では、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理を実施する施設向けに、HACCPについての基本的な知識習得の講習を行い、理解を深め、HACCP計画の作成を実践的に行うことで、事業者のHACCP導入を支援することを目的とし、次のとおり講習会を開催いたします。

開催概要

1.対 象:市内の食品関連事業者(開業予定の事業者等も含む)

      ※講習は飲食店営業向けで説明しますが、業種問わず幅広く募集しております。

2.日 時:下記に記載

      ※開始10分前から受付を行います。

3.場 所:いわき市保健所(総合保健福祉センター)3階 健康学習室

      (いわき市内郷高坂町四方木田191)

4.内 容:・HACCPの考え方を取り入れた衛生管理について

       →HACCPについての基礎知識の習得(考え方、計画、記録等)

      ・衛生管理計画の作成

5.参加費:無料

6.定 員:各回20名程度(先着順)

      ※定員に達した時点で募集を締め切らせていただきます。

7.持ち物:筆記用具、提供または製造する食品一覧(メニュー表等)

8.申込方法:下記の申込用紙に記載のうえ、⑴FAXまたは⑵郵送により申込みください。

       なお、⑶Logoフォームによる申込みも可能です。

       ※⑴または⑵により応募する場合には募集期限必着になります。

 ⑴ FAX:0246-27-8600(食品衛生係宛て)

 ⑵ 郵 送:〒973-8408

       いわき市内郷高坂町四方木田191 保健所生活衛生課 食品衛生係 宛

 ⑶ Logoフォーム:申込み専用サイトはこちら

◎ HACCP導入支援講習会開催案内 チラシ(PDF)
◎ HACCP導入支援講習会申込書 申込書(Word)申込書(PDF)

開催日程

開催日程 時間 募集期限 備考
令和7年5月14日(水) 13時00分~15時30分 令和7年5月9日(金)  
令和7年7月1日(火) 13時00分~15時30分 令和7年6月27日(金)  
令和7年9月30日(火) 13時00分~15時30分 令和7年9月26日(金)  

令和7年11月19日(水)

13時00分~15時30分 令和7年11月14日(金)  
令和8年3月4日(水) 13時00分~15時30分 令和8年2月27日(金)  

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 保健所 生活衛生課 食品衛生係

電話番号: 0246-27-8593 ファクス: 0246-27-8600

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?