コンテンツにジャンプ

いわき市産木材販路拡大等推進支援事業補助金について

登録日:2025年4月1日

事業目的

 市では、市産木材の需要及び販路拡大を図るため、市産木材の利用推進や市内外での認知度向上に係る広報活動などに取り組む事業者等に対し、事業に係る費用の一部を補助します。

補助内容

補助対象者

⑴ 市内の林業・木材産業関連業者又は関連する団体

⑵ 市内を体験場所として森林学習や林業体験等を企画する事業者又は団体

対象事業及び経費

対象事業 対象経費

⑴市産木材の利用推進を目的とする展示会等への出展に係る取り組み

会場費、会場装飾費、備品レンタル代、展示物運搬費、展示物制作費、印刷製本費、イベント保険料、旅費など
⑵市産木材の利用推進を目的とするPR活動に係る取り組み ホームページ制作料、動画制作料、ホームページ維持管理費、放映費、印刷製本費など
⑶森林や林業への関心を高める体験イベントの開催に係る取り組み 材料費、会場費、備品レンタル代、講師謝礼、印刷製本費、イベント保険料、通信運搬費、旅費など

交付要件

⑴ 市内に主たる事業所又は住所を有していること(対象事業の⑴又は⑵に係る取り組みの場合)

⑵ 特定企業のPRになるような事業内容とならないこと

⑶ 市産木材を用いる事業であり、かつ販売を主目的としていないこと

補助金額

 事業に係る経費の4分の3以内(1,000円未満切り捨て)

申請について

 林業振興課に事前に相談をしたうえで、必要書類の提出が必要になります。下記の「必要書類」の項目をご確認ください。

 また、下記のダウンロードにある「事業概要」も併せてご確認ください。

申請期間

 令和7年4月1日(火)から令和8年2月27日(金)まで(郵送の場合は必着)

 ※ 土、日、祝日、年末年始を除きます。

 ※ 予算額に達した時点で終了となります。

申請窓口

 いわき市役所 農林水産部 林業振興課(本庁舎4階) 

必要書類

 提出していただく必要書類は次のとおりです。書式は下記からダウンロードしてご使用ください。

事業着手前

  • 補助金等交付申請書
  • 事業計画書
  • 収支予算書
  • 申請額の根拠が分かるもの(見積書の写しやカタログ、チラシ、インターネット上の情報など)
  • 申請者が法人の場合 法人登記事項全部証明書の写し
  • 申請者がその他団体の場合 規約、約款等団体の運営に必要な事項を定めたものの写し

事業着手時

  • 着手届

事業完了後

  • 完了届
  • 実績報告書
  • 収支決算書
  • 事業報告書
  • 補助対象となる活動写真(出展ブース等の写真)
  • 補助対象となる活動で作成した物品の写真や印刷物の原本
  • 補助対象となる活動に係る費用の領収書の写し

このページに関するお問い合わせ先

農林水産部 林業振興課

電話番号: 0246-22-7474 ファクス: 0246-22-1129

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?