出生届と同時にお子さまのマイナンバーカードを申請することができます
登録日:2024年12月6日
令和6年12月2日から出生届と同時であれば、お子さまが窓口に来庁することなくマイナンバーカードを申請することができます。
また、できあがったカードは1週間から2週間程度でご自宅に郵送されます。
※ 令和6年12月2日から、1歳未満の方のマイナンバーカードには顔写真がありません。
※ 住所地市町村以外での提出も可能ですが1週間以上の日数がかかります。
そのため、マイナンバーカードの発行をお急ぎの方は、出生届を住所地市町村窓口へ提出してください。
出生届と同時に申請する場合
本人(お子さま)が来庁することなく、申請することができます。
※ ただし法定代理人から申請する必要があります。
※ 書類の提出は使者でも可能ですが、不備があった場合は法定代理人の来庁が必要です。
※ 本人確認書類は不要です。
申請を希望する場合は出生届とは別にこちら(PDF/782KB)の用紙の記載が必要です。
※ この用紙は出生届のとき以外は使用できません。
※ 出生届と別日にマイナンバーカードの申請をご希望の方は、下記問い合わせ先までお問い合わせください。
※ 出生届に暗証番号の記載欄がある一体化様式で提出する場合はこの用紙は不要です。
受付窓口及び受付時間
窓口 | 受付時間 | 休日 |
本庁市民課 |
平日 9時~16時 |
毎週土・日曜日、祝日 年末年始 |
各支所 各市民サービスセンター |
平日 8時30分~17時 |
毎週土・日曜日、祝日 年末年始 |
いわき駅前市民サービスセンター (ラトブ4階) |
火~金曜日 10時~17時 ※土、日曜日は受付できません |
毎週月曜日、祝日、ラトブ休館日 年末年始 |
出生届と別日に申請する場合
本人(お子さま)と法定代理人の来庁と両名の本人確認書類の提示が必要です。
詳細はこちらからご確認ください。
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 市民課 マイナンバーカード交付グループ
電話番号: 0246-22-7026 ファクス: 0246-22-7564