コンテンツにジャンプ

こども食の安全教室を開催します

登録日:2024年10月9日

 こども食の安全教室を開催します                                          

 

 食品衛生に対する行政の取り組みや食品営業施設での食品の取扱いを知ってもらうことを目的とし、
 市内小学校で「こども食の安全教室」を開催します。
 
 〇 令和6年10月16日 いわき市立勿来第三小学校
 〇 令和6年11月1日 いわき市立草野小学校

  

時 間

内 容

15分

食中毒予防等に関する講話

(保健所の仕事、食品衛生について、食中毒の説明)

30分

食品衛生監視員模擬体験

映像(15分)を見ながら、チェック票で衛生管理ポイントをふり返る。

休憩

10分

10分

手洗い体験の導入説明

蛍光ローション塗布、手洗い、UVライトの確認を案内。

30分

手洗い体験

蛍光ローションを手につけ、手洗い。

洗い残しをUVライトで確認、記録。

アンケート記入。

5分

質疑、まとめ

 

 令和4年度から令和5年度は、次のように開催しました

 

【こども食の安全教室 令和4年9月から11月に開催しました】                                                                                       

 1.令和4年9月22日 

  いわき市立泉小学校 (1時間ずつ2回開催)3年生と教員の皆さん183名 

  

 2.令和4年9月22日  

  いわき市立御厩小学校  3年生と教員の皆さん52名

  

 3.令和4年10月20日

  いわき市立久之浜第一小学校 3年生と教員の皆さん25名

   

 4.令和4年11月4日

  いわき市立小川小学校 3年生と教員の皆さん36名

  

 5.令和4年11月4日

  いわき市立勿来第三小学校 5,6年生と教員の皆さん14名

  

 実際に、大型小売店(スーパー)の裏側の映像を見て、食品事業者がどのように食の安全に取り組み、

 どのように消費者に安全・安心な食品を届けているのか実感してもらいました。

 また、アニサキス虫体の観察してもらい、手洗い体験では、ブラックライトを使い洗い残しを確認できる時間を設けました。

   久之浜小  勿来第三小

【こども食の安全教室 令和5年9月から11月 に開催しました】                                                                                       

 1.令和5年9月6日 

  いわき市立草野小学校 6年生と教員の皆さん60名

 2.令和5年11月2日 

  いわき市立豊間小学校 5,6年生と教員の皆さん46名

   

 食中毒に関するお話、保健所の仕事内容などに触れ、食の安全が守られている仕組みについて説明した後、

 実際に、大型小売店(スーパー)の裏側の映像を見て、食品事業者がどのように食の安全に取り組み、

 どのように消費者に安全・安心な食品を届けているのか実感してもらいました。

 また、手洗い実習を参加者皆さんで体験してもらい、日頃の手洗いを見直す時間を設けました。 

 豊間小授業風景 

このページに関するお問い合わせ先

保健所生活衛生課食品衛生係

電話番号: 0246-27-8593 ファクス: 0246-27-8600

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?