常磐地区先導的基盤整備概略検討業務の公募型プロポーザルの実施について
更新日:2022年7月6日
質問回答書について ※質問事項2~5に対する回答を追加しました。
令和4年7月1日(金)までに提出のありました質問について、回答書を掲載しました。
質問回答書のダウンロードはこちら(108KB)(PDF文書)
はじめ
いわき市では、本市の観光産業を牽引する温泉街を有する常磐地区を対象として、市街地の再生に向けた検討を地域とともに進めています。
今年度は、JR湯本駅前の駅前交通広場や御幸山公園、温泉街の道路などの公共空間について、温泉街としてのまちの魅力を高められるよう、一体的でデザイン性の高い空間の具現化に向け、概略検討を行うこととしています。
ついては、これらの検討にあたり、「常磐地区先導的基盤整備概略検討業務」を委託するため、次のとおり公募型プロポーザルを行います。
1 業務名称
常磐地区先導的基盤整備概略検討業務
2 業務内容
(1) 湯本駅前交通広場の概略設計
(2) 湯本駅前緑地及び御幸山公園の概略設計
(3) 温泉街における道路空間の検討及び概略設計
(4) 打合せ協議
その他、詳細については実施要領及び特記仕様書記載のとおり
3 業務期間
契約締結日から令和5年3月17日(金)まで
4 提案上限額
15,418,700円(消費税及び地方消費税を含む)
5 参加資格、参加方法等
「常磐地区先導的基盤整備概略検討業務 公募型プロポーザル実施要領」のとおり
6 主なスケジュール(予定)
手続き | 日程 |
募集公告、資料配布開始、質問受付開始 | 令和4年6月24日(金) |
参加申込受付開始 | 令和4年7月 1日(金) |
質問受付期間 | 令和4年6月24日(金)から7月 1日(金) |
質問最終回答日 | 令和4年7月 6日(水) |
参加表明書提出期限 | 令和4年7月 8日(金) |
参加資格審査結果通知 | 令和4年7月12日(火) |
企画提案書受付期間 | 令和4年7月12日(火)から7月29日(金) |
プロポーザル審査会 (プレゼンテーション及びヒアリング) |
令和4年8月上旬 |
審査結果通知、契約 | 令和4年8月中旬~8月下旬 |
※受付等は、土・日曜日・祝日は行わない。
※プレゼンテーションの日程等、詳細については別途連絡します。
7 担当部課
〒970-8686 福島県いわき市平字梅本21番地
都市建設部 都市計画課 都市再生係
電 話 :0246-22-7513
FAX :0246-24-4306
電子メール:toshikeikaku@city.iwaki.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
都市建設部都市計画課
電話番号: 0246-22-7513 ファクス: 0246-24-4306