いわき市敬老事業における記念品調達業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
登録日:2025年6月18日
公募の目的
当市では、昭和41年の市制施行以来、多年にわたり社会に尽くされた高齢者を敬愛し長寿を祝い、かつ娯楽の機会を提供することを目的に、毎年「地区敬老会」を地区別に開催しています。
また、「地区敬老会」の開催に際しては、参加者全員に対して記念品を贈呈することにより、祝賀の念を形あるものとして示し、かつ今後の益々のご健勝を祈念しているところです。
これまで記念品の調達に当たっては、地元産品の活用やいわき地区障がい者福祉連絡協議会への制作委託等、地元の活力を生かした調達等の工夫を凝らしてきたところですが、当市の財政状況は益々厳しいものとなっており、本調達に当たっても、限られた予算の中からより高い効果を目指すことがさらに求められています。
以上から、民間の知見を活かしながらより質の高い記念品の調達を履行することを目的として、公募型プロポーザル方式により本調達業務の委託業者を選定します。
概要
業務名
- いわき市敬老事業における記念品調達業務
 
業務内容
- 「いわき市敬老事業における記念品調達業務委託仕様書」のとおり
 
応募方法
- 「いわき市敬老事業における記念品調達業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領」のとおり
 
業務期間
- 契約締結の日 から 令和8年3月31日 まで
 
主なスケジュール
| 
             令和7年5月21日(水)  | 
         
             公募型プロポーザル実施要領等の公表  | 
      
| 
             6月2日(月)  | 
         
             参加申込書受付開始  | 
      
| 
             6月9日(月)  | 
         
             質問受付期限  | 
      
| 
             6月13日(金)  | 
         
             質問に対する回答  | 
      
| 
             6月23日(月)  | 
         
             参加申込書受付終了  | 
      
| 
             7月7日(月)  | 
         
             企画提案書等提出期限  | 
      
| 
             7月14日(月)  | 
         
             プレゼンテーション審査(書面)  | 
      
| 
             7月16日(水)  | 
         
             プレゼンテーション審査結果通知  | 
      
| 7月下旬 | 契約締結 | 
関連リンク
その他
- 公募に係る詳細や様式等は以下よりダウンロードしてください。
 - 質問は「様式4 質問票」による電子メール、郵送、またはFAXにより上記期限まで受け付けるものとし、口頭による質問は受け付けませんので、ご注意ください。なお、参加者の公平を期すため、質問内容及び回答内容の全てをこのページに掲載します。
 
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 高齢福祉課
電話番号: 0246-22-7453 ファクス: 0246-22-7547