LINEを活用した「公共施設損傷等通報」(スマレポいわき)
登録日:2023年2月20日
いわき市公式LINEアカウントを使用して、市が所管する公共施設の損傷等について通報いただけます。
通報の対象
市が所管する公共施設の損傷及び不具合(道路や河川堤防の陥没、側溝・カーブミラーの破損、街路樹の剪定及び公園遊具の破損等)並びに不法投棄
※ 緊急の場合は、いわき市役所(代表番号)0246-22-1111 に電話で通報してください。
通報の方法
事前に損傷等状況がわかる近景写真とその場所が特定できる遠景写真の画像データをご用意ください。
- いわき市公式LINEアカウントの「行政メニュー」から「公共施設損傷通報」を選択
- 【LINEで通報する】を選択
-
損傷等が発生している場所の位置情報を送信
※ 位置情報の送信が無い場合は通報を受け付けできません - 詳細情報を入力して送信通報
対応状況
公共施設損傷等通報対応状況一覧表(令和4年12月末時点)(93KB)(PDF文書)(PDF/89KB)
公共施設損傷等通報対応状況一覧表(FixMyStreetJapan引継ぎ分)(令和4年12月末時点)(31KB)(PDF文書)(PDF/31KB)
注意事項
- トーク欄の応答は自動応答となります。通報いただいた内容に対し、市から個別に返信することはありません。
- この通報システムは情報提供を受けることを目的としており、損傷等の状況に応じて経過観察の対応を取ることがあります。
- 国・県の道路等、市が管理しない施設の損傷等については当該管理者への連絡のみとなります。
- 道路の敷設・拡幅、側溝の整備及び公園遊具の設置等、新たな施設の整備等は対象外です(新たな施設整備は地域住民が合意形成を図ったうえで市へ要望していただく必要があることから、地元区長または自治会長などに御相談ください)。
「スマレポいわき」のシステム変更
1 システム変更日
令和3年11月1日
2 変更するシステム(アプリ)
《変更前》 FixMyStreetJapan
《変更後》 いわき市公式LINEアカウント
いわき市公式LINEアカウントについては、こちらのページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
総合政策部 広報広聴課
電話番号: 0246-22-7438 ファクス: 0246-22-7468