アレルギー疾患の相談窓口について
更新日:2023年2月1日
令和4年度「福島県アレルギー疾患市民講座」の開催(動画配信)
2月17日~23日はアレルギー週間です。
アレルギー疾患を正しく理解し、上手な付き合い方を学びませんか?
福島県では、「令和4年度福島県アレルギー疾患市民講座」を令和5年5月31日(水)まで動画配信しています。
アレルギー疾患をお持ちの患者さんはもちろん、アレルギーに関心がある方はどなたでもご覧いただけます。ご興味のある方は、下記URLから是非ご視聴ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045a/arl-shiminkouza.html
いわき市保健所では、アレルギー疾患に関する相談等を受け付けています。
相談窓口:保健所 地域保健課 保健指導係
方法:電話または来所による相談
日時:平日(土曜日・日曜日・祝日を除く)午前8時30分から午後5時まで
電話:0246-27-8594
アレルギーに関する情報はこちら
リウマチ・アレルギー対策
リウマチ・アレルギー対策の施策紹介・法律紹介や、一般向け、医療従事者・研究者向け情報などが掲載されております。
リウマチ・アレルギー対策 (厚生労働省)
アレルギーポータル
アレルギーポータルサイトでは、様々なアレルギー疾患の特徴や治療法、対策等の情報のほか、災害時の対応や医療機関、アレルギー専門医等に関する情報等を掲載しております。
アレルギーポータル (日本アレルギー学会)
関連リンク
花粉症の相談窓口について
花粉症の相談窓口についてご案内しております。
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 保健所地域保健課
電話番号: 0246-27-8594 ファクス: 0246-27-8607