原子力防災の手引き【久之浜・大久-2】
登録日:2018年4月10日
対象地区
北町、西町2、東町
一時集合場所
長時間の運転が不安、車が無いなど、自家用車による避難が出来ない方は、行政からの指示があった後、一時集合場所に集まりバスで避難することになります。
一時集合場所:久之浜第一小学校
避難先施設
南方面
○避難先市町村・・・茨城県 河内町(いばらきけん かわちまち)
○避難先施設・・・河内町農村環境改善センター
(茨城県稲敷郡河内町長竿3689-1)
西方面
○避難先市町村・・・福島県 鏡石町
○避難先施設・・・岩瀬農業高等学校
(福島県岩瀬郡鏡石町桜町207)
ダウンロード
地図
【南方面の避難中継所】河内町農村環境改善センター
茨城県稲敷郡河内町長竿3689-1
【西方面の避難中継所】岩瀬農業高等学校
福島県岩瀬郡鏡石町桜町207
このページに関するお問い合わせ先
危機管理部 危機管理課
電話番号: 0246-22-1206 ファクス: 0246-22-1145