コンテンツにジャンプ

その29 『50周年シンボルマーク』(平成28年6月15日市公式Facebook投稿)

登録日:2016年6月15日

「市制施行50周年シンボルマークは、こうして決まりました」

01_市制施行50周年のPR・市役所本庁舎ロビー(平成28年6月、いわき市撮影) 市制施行50周年記念のシンボルマーク、50周年記念事業が次々と開かれる中、皆さんの身の回りでも多く見かけられるようになったのではないでしょうか?今回は、そのマークについて、決定までの経緯や現在の使われ方などを改めて紹介したいと思います。

 50周年記念のシンボルマークは、市制施行50周年記念事業の実施期間中、各事業のPRなどに使用する目的で、平成27年7月24日から9月7日までの間、市がデザイン案の公募を行いました。応募資格などは特に設けず、年齢、住所、プロ・アマチュアを問わず、1名につき何作品でも応募できる形態でした。
 作品制作のルールとしては、先に決定していた50周年記念シンボルフレーズ「いわき ステキ 半世紀」を取り入れるか組み合わせを想定したデザインであること、50周年を印象付け親しみやすく明るいデザインであること、単色やモノクロでの使用や拡大・縮小しての使用を考慮することなどがありました。

06_50周年シンボルフレーズ・シンボルマーク表彰式(平成28年1月、いわき市撮影) 46日間の募集の結果、173名から212作品の応募がありました。応募者の構成をみると、市内からの応募が約91%と多くの市民の皆さんが協力してくださったこと、年代については10代からの応募が約80%と若い世代の皆さんが多くアイディアを寄せてくださったことがわかります。ご応募いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
 寄せられた作品は、まず、事務局による事前審査で作品を絞り込み、続く第一次審査では、市職員で構成される「市制施行50周年記念事業検討委員会作業部会」が、記念事業の趣旨に合っているか、独創性はあるかなどの観点で得点をつけ、上位20点が選定されました。
 第二次審査は、市長と有識者で構成する選考委員会が投票を行い、作品の絞り込みを繰り返して入賞作品を決定するという方法が採られました。その結果、上位6作品の中から、市内泉町在住のグラフィックデザイナー、岩谷洋平(いわやようへい)さんの案が最優秀作品に決定しました。
 岩谷さんの作品は、いわき市内のステキなものたちがたくさん盛り込まれていて、市のあふれる魅力を発信していくイメージをシンボル化しています。また、使われているたくさんの色は、市の多様性や市民の温かさを表すとともに、温暖な気候、海・山・太陽(いわきのサンシャイン!)などの豊かな自然や、恵まれた環境を表現しています。そして、中央に配置された「50」は、14個のパーツで作られていて、いわき市が14市町村の合併により誕生したことを表しています。

05_50周年シンボルマークの発表・平成28年新春市長記者会見(平成28年1月、いわき市撮影) 決定後、最優秀作品は、正式な採用に向けて、原案作者の岩谷さんの協力を得ながら補作が重ねられました。具体的には、シンボル化されたステキなものたちの数や配置の調整、色調の調整などが行われ、現在のかたちになりました。
 発表は、平成28年新春市長記者会見の席で行われました。イーゼルに布をかけて用意されていたマークが披露されると、記者たちがいっせいにシャッターを切り、たくさんのフラッシュを浴びながら、50周年記念シンボルマークは華々しくデビューしました。

 シンボルマークを用いた50周年記念事業のPRは、さまざまなかたちで行われていますが、市内の公共施設や商業施設に掲示されている、50の文字が大きく白抜きされたポスター(写真参照)をご覧になったことはありますか?そして、その背景をよくご覧になったことはありますか?
 実は、このポスターの背景には、いわきの歴史や文化、食や観光スポットが40枚の写真でギュッと詰め込まれているのです!写真に写っているものすべてがわかったら、あなたは「いわき市50周年博士」!ぜひ、目を凝らしてご覧ください♪

 50周年記念シンボルマークは、平成29年3月末まで、魅力あふれる記念事業のすべてを先頭に立って宣伝していきますので、皆さまからも温かい応援をよろしくお願いいたします!

その他の写真

50周年ポスター(No入り)

02_50周年ポスター(No入り)

50周年シンボルマークの第一次審査(平成27年10月、いわき市撮影)

50周年シンボルマークの第一次審査(平成27年10月、いわき市撮影) 

50周年シンボルマーク選考委員会による第二次審査(平成27年11月、いわき市撮影)

04_50周年シンボルマーク選考委員会による第二次審査(平成27年11月、いわき市撮影) 


その他の市制施行50周年関連情報については、こちら。
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1453875661025/index.html


〔担当〕市制施行50周年記念誌プロジェクト

このページに関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課

電話番号: 0246-22-7402 ファクス: 0246-22-7469

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?