コンテンツにジャンプ

プレママ・プレパパクラスに参加してみませんか

更新日:2025年4月1日

 初めての出産を迎えるママ・パパへ

 妊娠おめでとうございます。
「プレママ・プレパパクラス」は、初めて出産を迎えるママ・パパを対象に、
妊娠・出産・育児に関する知識を身に着け、安心して出産・子育て時期を迎えることができるよう応援する教室です。

対象

  • いわき市に住民票があり、初めてママ・パパになられる方(妊娠16週~27週頃まで)

内容

  ●令和7年度 1日コース

      ・助産師による講話(妊娠・出産・産後の経過と生活等)

      ・栄養士による講話(妊娠中の食事とおなかの赤ちゃんの栄養)

      ・体験コーナー(沐浴・おむつ交換体験、プレパパの妊婦模擬体験)

 

定員

  • 各回25組程度(先着順) 

日程

 下記「ダウンロード」に掲載しております「いわき市プレママ・プレパパクラスに参加してみませんか」 をご参照ください。

 

場所

  総合保健福祉センター 3階 乳幼児健診室

 

申し込み方法

  • お住まいの地区保健福祉センターに、電話窓口でご希望の日程をお申し込みください。

  ※申し込み期限は開催日の1週間前までとします。

  ※定員になり次第、締切となりますので、お早めにお申し込みください。

 

お問い合わせ先

 
窓口 電話番号
 平地区保健福祉センター          健康係 (22) 7621
 小名浜地区保健福祉センター        健康係 (54) 2111
 勿来・田人地区保健福祉センター      健康係 (63) 2111
 常磐・遠野地区保健福祉センター      健康係 (43) 2111
 内郷・好間・三和地区保健福祉センター   健康係 (27) 8692
 四倉・久之浜大久地区保健福祉センター   健康係 (32) 2114
 小川・川前地区保健福祉センター      健康係 (83)1329

 

 

マタニティーマーク

「マタニティーマーク」

 

 

地図

総合保健福祉センター

いわき市内郷高坂町四方木田191  TEL:(27)8597

このページに関するお問い合わせ先

こどもみらい部 こども家庭課 母子保健係

電話番号: 0246-27-8597 ファクス: 0246-27-8564

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?