いわき市放射線量マップ及びモニタリングポストの測定結果について
登録日:2022年1月17日
いわき市放射線量マップの公表について
市では、市民の皆様の放射線に対する不安を解消するため、放射線量の全市的な状況と局所的な状況を正確かつ適切にお知らせすることを目的として、視覚的に把握できる放射線量マップを作成しました。
注:放射線量マップの作成にあたっては、市内各地区の平均的な放射線量を把握するため、地区集会所等の敷地入り口など2,000地点以上において、Nalシンチレーションサーベイメータで測定した値(地上1メートル)を使用しています。
なお、この測定結果は、除染を効率的・効果的に推進するための基礎資料としても活用します。
市内各地の今現在の測定結果(モニタリングポスト及びリアルタイム線量測定システム)については、こちらをご覧ください。
除染に係る仮置場の放射線量の常時測定結果については、こちらをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部 除染対策課
電話番号: 0246-26-2214 ファクス: 0246-26-2217