敬老事業
更新日:2025年9月1日
敬老祝金
高齢者に敬老の意を表し、併せて福祉の増進を図るため、敬老祝金を支給しています。
対象者
- 88歳に達する日の属する月の初日現在において、本市に引き続き6ヶ月以上お住まいの方
- 100歳に達した日現在において、本市に引き続き6ヶ月以上お住まいの方
支給額
-
88歳 5万円
注:支給対象者には、誕生月の上旬に通知はがきにてお知らせします。 -
100歳 20万円
注:誕生日当日に支給します。
敬老祝金の見直しについて
平成26年度より、市民サービスの向上を図ることを目的として、88歳祝金の基準日を毎年9月15日から88歳に達する日の属する月の初日に変更しました。
令和7年度 地区敬老会の開催について
高齢者に対する敬愛の念を深め、併せてその福祉の増進を図るため、9月15日現在で市内に居住する70歳以上の方を対象に例年地区敬老会を開催しています。
当日は金婚(結婚50年)を迎えたご夫婦の表彰を行うほか、各種アトラクションを実施するなど、地域を挙げて長寿をお祝いします。今年の開催日時は次のとおりです。
なお、対象者へは8月下旬より案内ハガキを送付しておりますので、ご確認ください。
日 時 |
地 区 |
開催場所 |
問い合わせ先 |
|||
10/3(金) |
13:30~ |
好間 |
好間公民館 |
好間町中好間字中川原29-1 |
好間支所 |
36-2221 |
10/6(月) |
13:30~ |
川前 |
川前公民館 |
川前町下桶売字久保田122-3 |
川前支所 |
84-2111 |
10/7(火) |
9:30~ |
勿来 |
勿来市民会館 |
錦町上川田21 |
勿来・田人地区 保健福祉センター |
63-2116 |
10/8(水) |
13:30~ |
平 |
市文化センター 大ホール |
平字堂根町1-4 |
平地区 保健福祉センター |
22-1163 |
10/9(木) |
13:30~ |
遠野 |
上遠野公民館 |
遠野町上遠野字堀切1-1 |
遠野支所 |
89-2111 |
10/10(金) |
9:30~ |
田人 |
田人ふれあい館 屋内運動場 |
田人町旅人字下平石191 |
田人支所 |
69-2111 |
13:30~ |
常磐 |
ホテルハワイアンズ |
常磐藤原町蕨平50 |
常磐・遠野地区 保健福祉センター |
43-2115 |
|
10/11(土) |
9:30~ |
小川 |
小川中学校 体育館 |
小川町上平字竹ノ内63 |
小川・川前地区 保健福祉センター |
83-1329 |
10/15(水) |
9:30~ |
三和 |
三和ふれあい館 屋内ゲートボール場 |
三和町下市萱字竹ノ内114-1 |
三和支所 |
86-2111 |
13:30~ |
四倉 |
大野公民館 (旧大野一小) |
四倉町玉山字林崎5 |
四倉・久之浜大久地区保健福祉センター |
32-2114 |
|
10/16(木) |
13:30~ |
小名浜 |
小名浜市民会館 |
小名浜字愛宕上6-1 |
小名浜地区 保健福祉センター |
54-2115 |
10/17(金) |
13:30~ |
内郷 |
総合保健福祉センター 1階多目的ホール |
内郷高坂町四方木田191 |
内郷・好間・三和地区 保健福祉センター |
27-8690 |
11/3(月) |
12:00~ |
久之浜 |
久之浜・大久ふれあい館 |
久之浜町久之浜字中町32 |
久之浜・大久支所 |
82-2111 |
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 高齢福祉課
電話番号: 0246-22-7453 ファクス: 0246-22-7547