コンテンツにジャンプ

「いわき市メルカリShops(ショップス)」でリユース品を購入してみませんか

登録日:2025年10月1日

 「いわき市メルカリShops」令和7年10月1日サービス開始!

 

リサイクルプラザクリンピーの家で修理再生した

自転車と家具を販売するリユース品専門ショップ

いわき市メルカリShops

iwakisimerukarisyoppusurogo

 

 いわき市では、循環型社会の実現に向け、ごみを焼却等で処分するのではなく、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の考え方のもと、循環型ライフスタイル促進の取組みのひとつとして、修理再生品等を資源化し、株式会社メルカリの「メルカリShops」を活用して販売いたします。

 


「いわき市メルカリShops」の出品情報を見る:リンク先はこちらから<外部リンク>


 いわき市メルカリShopsの出品情報を見たい方は、上記リンクをクリックしてください。 

 いつも商品が売り切れで買うことができない…。いち早く出品された商品の情報が知りたい!などをお考えの方には、「いわき市メルカリShops」へのフォローをおススメします!!

 次のどちらかの方法でお気に入りのショップをフォローすることができます。フォローしたショップが新規で商品を出品するとメルカリアプリからプッシュ通知が届きます。

「1 商品詳細ページ下部のショップ情報欄にてフォローをおこなう」

「2 ショップ詳細ページへアクセスしフォローをおこなう」

 

kurinnpi-noiesannkou

イメージ写真(参考:クリンピーの家の修理再生品展示状況)

「メルカリ」ってなに?

「メルカリ」「メルカリShops(ショップス)」とは

 「メルカリ」は、個人間で簡単に物の売り買いが楽しめるフリーマーケットサイトです(スマートフォン用の専用アプリもあります)。AIによる不正の監視や独自の入金システムにより、誰でも安心・安全な取引が行えます。

 「メルカリShops」は、法人がショップアカウントを開設でき、法人名義で「メルカリ」市場に出店することができます。全国の自治体が「メルカリShops」を開設し、様々な商品を販売しています。

メルカリの使い方 How to

 「メルカリShops」の出品物を購入するには、「メルカリ」の会員登録(無料)が必要となります。会員登録方法については、以下のリンクをご確認ください。

 メルカリの使い方 How to<外部リンク>

 

 自治体のごみ処理削減、リユース意識の向上のため、あなたもメルカリを利用してみませんか?次のリンク先から出品・購入についての詳細をご確認いただけます。 

 出品・購入がまるわかり メルカリはじめてガイド<外部リンク>

「いわき市メルカリShops」の販売品、販売方法など

販売する商品

 リサイクルプラザクリンピーの家で回収し、修理再生した自転車および家具を販売します。

 ただし、家具のみ、商品の状態が良好なものは、簡易クリーニングしたものも販売可能とします。

1 自転車 (軽快車・折りたたみ自転車・マウンテンバイク・子供車など)

 値段は3,000円から10,000円まで  自転車の状態やメーカーにより変動

2 家 具 (整理タンス・食卓テーブル・本棚・サイドボード・学習机など)

 値段は1,000円から7,000円まで  家具の状態やメーカーにより変動

商品の引取り方法  配送不可、現地引取り

  • いわき市メルカリShopsでは商品の配送は行いません。
  • 購入者は、クリンピーの家まで直接、商品を引取りに行ってください。(メルカリのメッセージまたはクリンピーの家への直接電話☎0246-56-3651で必ず事前にお引き取り日時を連絡してください

引取りの際の注意事項

  • 引き取り可能日時は、火曜日~日曜日(月曜祝日の週は火曜日不可)の午前9時から午前11時30分、午後1時から午後3時30分までとなります。
  • 定休日(月曜(月曜祝日の週は火曜日定休))や年末年始などの休所日のお引取り・メッセージへの対応はできません。また、土日は対応できる職員が限られているため、ご希望の日に引き渡しができない場合があります。
  • 購入者は、必ず購入から2週間以内(購入日の翌日を起算日とする)の平日午前8時30分から午後5時15分までにお引き取りをお願いします。
  • 注文確定後、必ずメルカリのメッセージまたはクリンピーの家に直接電話(☎0246-56-3651)でお引き取り日時をご連絡ください。
  • 購入日から1週間を経過しても連絡をいただけない場合や、購入日から2週間以内に引き取りができない場合はキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 代理の方がお引き取りする場合は、事前にメルカリのメッセージ(またはクリンピーの家への電話)で代理の方の氏名・住所・連絡先をご連絡いただき、引き取り時は代理の方の身分証明書(免許証等)の提示をお願いします。
  • 引き取り時は、商品名に記載の管理番号をお伝えの上、商品の購入が確認できる情報か購入確定時のメールをアプリ上でご提示ください。引き渡し施設は山間部のため、スマートフォン等電子機器の電波状態が非常に悪いことから、事前にご購入情報を画面メモ等でお控えください。
  • 引き渡し時、商品の検品を行い、注意事項の説明を受けた確認書を記載いただきます。
  • 引き渡し以降、商品の返品は受け付けません。
  • 車両の手配、配送時の梱包は購入者自らが行ってください。購入品の積入作業の補助、商品梱包は行いませんので、積入や運搬時に必要な資材等は購入者様がご用意ください。
  • 自転車のみ、購入者に防犯登録に使用する販売証明書をお渡しします(再発行不可)。

リサイクルプラザクリンピーの家の取組み

自転車・家具の回収について

 リサイクルプラザクリンピーの家では、再利用可能な資源の有効利用と、ごみの減量を図るために、不用になった自転車・木製家具の中からリサイクル可能なものを回収し、必要としている方に提供する「修理再生事業」を実施しています。
 ご家庭で使用していたもので、他の方にお譲りできそうな自転車・木製家具がありましたら、クリンピーの家までご連絡ください(☎0246-56-3651)。

 ただし、サビや汚れがひどいなど、保存状況が悪いものは回収できない場合があります。回収担当者が直接、品物を見て判断しますので、次のリンク先から回収内容の詳細をご確認ください。

 リサイクルプラザクリンピーの家 自転車・木製家具の回収について

今まで行ってきた修理再生品の抽選販売は引き続き行います

 クリンピーの家では、修理再生した自転車と木製家具を年6回に分けて有料で提供しております。

 「いわき市メルカリShops」サービス開始以降も、引き続き修理再生品の抽選販売を実施していきます。施設に直接行って抽選申込を行う必要はありますが、インターネットで「メルカリ」を利用できない方は、こちらの販売方法もご検討ください。

 リサイクルプラザクリンピーの家が行う修理再生品の抽選販売(年6回)について

 

iwakisimerukarisyoppusuposuta-


その他

※広報いわき10月号記事に掲載されている「いわきメルカリShops」のQRコードのリンク先に誤りがありました。スマートフォン等で読み取っても認識できません。ご迷惑をおかけしました。

 

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 資源循環推進課

電話番号: 0246-22-7559 ファクス: 0246-22-7599

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?