「見守りテックセミナー」参加者募集
登録日:2025年9月1日
核家族化や高齢化の進行により、高齢者のみ世帯、高齢者単独世帯は増加し、高齢の親と離れて暮らす子世代(子世帯)も増加しています。さらに、親の介護や見守りに伴う介護離職者も増加傾向にあります。
「親には親の」「子には子の」暮らし方がある中で、互いの暮らし方を尊重しながらも、見守り・見守られる環境づくりについて、知る・考える機会として「見守りテックセミナー」を開催します。
セミナー終了後には、講師による機器操作体験や機器導入に関する相談時間を設けます。
※「見守りテック」とは、「スマートリモコン」「ネットワークカメラ」「人感センサー」「スマート温湿度計」「スマートスピーカー」等のデジタル製品を活用して、手元のスマートフォンから遠隔でも無理なく確実に、見守り、安否確認、エアコン操作、スケジュール管理、来客対応等を行うことです。
開催詳細
1 日 時 令和7年10月4日(土)13:00~15:00
2 場 所 いわき産業創造館 企画展示ホール(いわき市平字田町120番地 ラトブ6階)
3 内 容 ⑴ 見守りテックセミナー 13:00~14:00
演題 離れていても親子で安心「見守りテック」
講師 和田 亜希子(見守りテックコーディネーター)
⑵ 見守りテック機器操作体験&相談会 14:00~15:00
講師等による機器操作体験と機器導入に関する相談時間を設けます
4 参加費 無料
5 申込方法 9月1日(月)10:00予約開始 (先着100名・自由席)
下記の二次元コードから、もしくは地域包括ケア推進課 0246-27-8574へ電話
6 申込コード
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
地域包括ケア推進課 地域支援係
電話番号: 0246-27-8574 ファクス: 0246-27-8576