林業機械等の整備支援に係る次年度の要望調査について
登録日:2025年9月1日
1 目的
令和5年度から「豊かな森づくり担い手確保育成支援事業補助金」により、林業経営体等が導入する
林業機械等の整備に係る費用の一部を支援してまいりました。
つきましては、林業機械等の整備支援に係る次年度の要望調査を実施いたしますので、次年度に導入
予定の林業機械等の整備に係る支援を希望される場合は、別紙「要望調査票」に必要事項を御記入のうえ、
林業振興課に御提出願います。
本照会は、本市の広報誌「広報いわき(9月号)」にも掲載しております。
2 対象者
下記、⑴又は⑵のいずれかに該当する林業・木材産業経営体等
⑴ 市内に住所を有する個人
⑵ 市内に主たる事業所(登記されていること)を有する法人又は団体
2 調査内容
令和8年4月1日から令和9年3月31日の期間内に整備が完了する林業機械や木材加工施設等の整備に
係る費用の一部に対する補助金の交付を受けたいもの。
4 機械・設備等の導入について
導入予定の補助対象区分 ※事業費の1/2以内補助 |
補助率(補助金の上限額) |
ドローン機械等(上限200万円) |
|
木材加工施設等(上限2,000万円) 特用林産物生産加工施設等 |
|
森林認証(上限65万円~10万円) |
※補助率・補助上限額は、本補助金(令和7年度)の補助内容を参考としています。
5 回答方法
別紙「要望調査票」を、以下⑴から⑶のいずれかで提出願います。
⑴ 郵 送【送付先:〒970-8686 いわき市平字梅本21番地 いわき市林業振興課】
⑵ FAX【送信先:0246(22)1129】
⑶ メール【送信先:yokoyama-d-1@city.iwaki.lg.jp】
6 回答期限
令和7年9月30日(火)17時必着
※期限までに回答がない場合は、要望がないものとします。
7 注意事項
⑴ 本要望調査票の提出をもって、次年度に導入予定の機械等の整備に係る費用の補助を
確約するものではありません。
⑵ 次年度の補助金の予算要求にあたっては、本要望調査票を提出した林業経営体等を対象とします。
⑶ 補助金の交付の可否については、本要望調査票の内容、過年度の採択実績及び事業の効果等を踏まえ、
最終的に決定いたします。
8 お問い合わせ先(提出先)
〒970-8686 いわき市平字梅本21番地
いわき市農林水産部 林業振興課 林業振興係
電話 0246ー22ー1181
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
農林水産部 林業振興課
電話番号: 0246-22-1181 ファクス: 0246-22-1129