コンテンツにジャンプ

いわき市石炭・化石館及びウッドピアいわきの指定管理者募集について

更新日:2025年9月9日

1 施設の概要

■ いわき市石炭・化石館 
施設の内容等
  • 所在地 :いわき市常磐湯本町向田3番地の1
  • 構  造:鉄筋コンクリート造 一部2階建
  • 施設内容:化石展示室、学習・標本展示室、模擬坑道、生活館、六坑園等
  • 管理面積:21,977.80平方メートル(敷地)、4,204.13平方メートル(建物)
休館日及び開館時間
  • 休館日 :月の第3火曜日(祝祭日の時はその翌日)、1月1日
  • 開館時間:午前9時から午後5時(入館は、午後4時30分まで)
観覧料
  個人 団体
一般      660円     590円
大高中生     440円     400円
小学生     330円

    300円

備考 団体とは、20人以上をいう

 

■ ウッドピアいわき 
施設の内容等
  • 所在地 :いわき市常磐湯本町向田18番地の2
  • 構  造:木造一部2階建 合掌組構造
  • 施設内容:現在、屋内遊び場「いわきっず もりもり」が設置されている
  • 管理面積:21,977.80平方メートル(敷地)、4,204.13平方メートル(建物)
休館日及び開館時間
  • 休館日 :いわき市石炭・化石館に同じ
  • 開館時間:いわき市石炭・化石館に同じ
観覧料
  • 無料

2 指定期間

5年間(令和8年4月1日から令和13年3月31日まで)

3 指定管理者が行う業務の範囲

  • 施設の運営に関する業務
  • 施設及び設備の維持管理に関する業務
  • 事業の実施、その他提供するサービス内容に関する業務
  • 誘客及び物産の販売に関する業務
  • 自主事業の実施
  • 緊急時や非常時の対応業務
  • 事業及び緊急時の報告に関する業務
  • モニタリング及び自己評価に関する業務
  • その他、指定管理者の引継ぎ等に関する業務

※ 詳細については、「業務仕様書」をご覧ください。

4 公募に係る説明会

説明会への参加を希望している団体等は、9月16日(火曜日)正午までに連絡してください。

  • 日 時:令和7年9月18日(木曜日)午前10時から
  • 場 所:いわき市石炭・化石館
  • 参加者:1応募者につき、2人以内
  • 連絡先:いわき市 観光文化スポーツ部 観光振興課 観光施設係
        電話番号 0246(22)7480

5 申請書類の提出及び申請期間

申請書類
  • 指定管理者指定申請書 1部
  • 誓約書        1部
  • 同意書        1部
  • 指定管理業務に関する事業計画書(任意様式) 8部
  • 事業者の概要等に係る書類(任意様式)    8部
    (登記事項証明書・納税証明書については1部)

※ 詳細については、「募集要領」をご覧ください。

※ 募集要領等は、本ホームページからダウンロードしてください。

申請期間

令和7年9月9日(火曜日)から10月9日(木曜日)まで

(土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時までとします。)

提出先

〒970-8686 いわき市平字梅本21番地

いわき市 観光文化スポーツ部 観光振興課

※ 必要書類を整えて提出期限までに窓口に直接提出してください。

6 募集のスケジュール

  • 募集要領等の配付
    令和7年9月9日(火曜日)から10月9日(木曜日)まで
  • 募集期間(申請書受付期間)
    令和7年9月9日(火曜日)から10月9日(木曜日)まで
  • 説明会の開催
    令和7年9月18日(木曜日)
    注:9月16日(火曜日)正午までに参加申込してください。
  • 質問の受付
    令和7年9月19日(金曜日)から9月25日(木曜日)まで
  • 質問への回答
    令和7年9月29日(月曜日)
    注:質問に対する回答は市ホームページに掲載します。

このページに関するお問い合わせ先

観光文化スポーツ部 観光振興課

電話番号: 0246-22-7480 ファクス: 0246-22-7581

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?