グレーチング・橋名板の盗難が多発しています!
登録日:2025年4月14日
県内で道路脇の金属製の側溝蓋(グレーチング)や橋の名前が書かれた橋名板の盗難事件が相次いで発生しております。
側溝蓋や橋名板は県や市の貴重な財産です。また、側溝蓋の盗難は、転落事故につながる恐れがあり、大変悪質で危険な行為です!
道路パトロール等の強化を図り、より一層警戒を強めておりますが、道路を通行する皆様の目や情報提供が盗難の防止につながります。
側溝蓋や橋名板がなくなっている場所を発見したり、不審なことなどお気づきの点がありましたら、110番または各地区の道路管理者へ連絡をお願いします。
グレーチング・橋名板 盗難事件多発!!(PDF/243KB)
盗難の事例
グレーチング盗難の事例
橋名板盗難の事例
問い合わせ先
お気づきの点などありましたら、各地区の道路管理者へ連絡をお願いします。
地区 | 道路管理者 | 連絡先 |
---|---|---|
平・内郷・好間・三和・小川・川前地区 | いわき市土木部維持保全課 | 0246-22-7495 |
小名浜・泉地区 | いわき市小名浜支所経済土木課 | 0246-54-2111 |
勿来・田人地区 | いわき市勿来支所経済土木課 | 0246-63-2111 |
常磐・遠野地区 | いわき市常磐支所経済土木課 | 0246-43-2111 |
四倉・久之浜・大久地区 | いわき市四倉支所経済土木課 | 0246-32-2111 |
このページに関するお問い合わせ先
土木部 維持保全課 維持係
電話番号: 0246-22-7495 ファクス: 0246-22-7579