「いわき市マンション管理適正化推進計画」の策定について
登録日:2024年9月10日
計画策定の背景と目的
全国的に老朽化や管理組合の担い手不足が顕著な「高経年マンション(築40年超)」の急増が見込まれるなか、老朽化を抑制し、周辺への危害等を防止するための「維持管理の適正化」等が喫緊の課題となっていました。
そのため、国において、この課題の解決に向け、令和2年6月に「マンションの管理の適正化の推進に関する法律(平成12年法律第149号)」を改正し、国が定める「マンション管理の適正化の推進を図るための基本的な方針」のもと、地方公共団体におい て、マンションの管理の適正化の推進を図るための計画である「マンション管理適正化推進計画」を策定できることとなりました。
本市においても、老朽化したマンションが周辺住環境や都市景観等に危害等を及ぼすことがないよう、市や管理組合等の各主体がマンション管理の適正化の推進に向けた取り組みを、それぞれの役割のもと計画的に行う必要があることから、「いわき市マンション管理適正化推進計画」を策定するものです。
計画期間
2025年度(令和7年度)~ 2031年度(令和13年度):7年間
計画の内容
※マンション管理計画認定制度の開始時期については改めてお知らせします。
このページに関するお問い合わせ先
都市建設部 住まい政策課 住宅計画係
電話番号: 0246-22-1178 ファクス: 0246-22-1291