地球温暖化対策に関する理解促進用パンフレットについて
更新日:2025年3月5日
地球温暖化対策やカーボンニュートラルに関する理解を進める資料として、再生可能エネルギーに関する副読本「目指そう!脱炭素社会 学ぼう再生可能エネルギー」と一般向け理解促進用パンフレット「地球温暖化は待ってくれない 目指せ!脱炭素社会 ー今ウワサの「3KARA」って何!?ー」を作成しました。
一般向け理解促進用パンフレット
市民の皆様に、地球温暖化問題及びカーボンニュートラルに関する理解を進めていただくとともに、わたしたち一人ひとができるゼロカーボンアクションの紹介する内容となっております。
内容
タイトル
地球温暖化は待ってくれない 目指せ!脱炭素社会 ーわたしたち一人ひとりにできることー
目次
1 地球温暖化は待ってくない
・世界は1.5℃に抑えるために動くている。
・地球温暖化の影響
・科学者からの警告
2 気温上昇を1.5℃に抑えるために
・カーボンニュートラルを達成し、脱炭素社会へ
・いわきのカーボンニュートラルへの挑戦
・いわき市脱炭素社会実現プラン
3 将来の子供たちに繋ぐ「いわき市のみらい」
4 ゼロカーボンアクション3を3KARAで始めよう!
5 家庭でできる温室効果ガス削減の取り組み(例)
パンフレットのデータ
※ 配布を希望される方は、環境企画課にお問い合わせください。
※ A5サイズ 12ページ
再生可能エネルギーに関する副読本
「カーボンニュートラル」及び「再生可能エネルギー」の普及啓発の一環として、いわき市の施設などで導入している再生可能エネルギーの紹介を兼ねたパンフレット「目指そう!脱炭素社会 学ぼう再生可能エネルギー」を作成しました。(小学生向けにルビ入り)
内容
タイトル
目指そう!脱炭素社会 学ぼう再生可能エネルギー
目次
・このまま地球温暖化が進むとどうなるの?
・目指せ!脱炭素社会
・再生可能エネルギーを知る
・みんなでできること
副読本のデータ
※ 配布を希望される方は、環境企画課にお問い合わせください。
※ A4サイズ 16ページ
地球温暖化対策や再生可能エネルギーについての解説となっております。
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部 環境企画課
電話番号: 0246-22-7528 ファクス: 0246-22-1286