コンテンツにジャンプ

マンホールカードの配布について

更新日:2025年4月25日

 マンホールカードとは、「下水道広報プラットホーム(GKP)」(事務局:公益社団法人日本下水道協会)が企画・監修し、日本各地のマンホールの蓋の図柄をその由来とともに紹介するコレクション用のカードであり、マンホール蓋を管理する自治体とGKPが共同で制作しています。

 本市では、令和7年4月25日から新たにいわき市石炭・化石館のキャラクター「ほるるくん」のマンホールカードの配布を開始し、現在、4種類のマンホールカードを配布しています。

 市内を観光しながら集めてみてください!

 ※外部リンク 「マンホールカード-下水道広報プラットホーム」

第25弾(令和7年4月25日配布開始)

  • マンホール蓋デザインの由来
    本マンホール蓋のデザインに使用されている「ほるるくん」は、平成22年4月22日のリニューアルオープンの際に誕生したキャラクターです。
    ほるるくんは「フタバスズキリュウ」をモチーフにしており、全国からの公募で決定した施設の愛称、いわき市石炭・化石館「ほるる」にちなんで名付けられました。
  • カード配布場所
    いわき市石炭・化石館 ほるる(ミュージアムショップ)

  住所:いわき市常磐湯本町向田3-1 電話:0246-42-3155
  配布時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
  ※定休日等の詳細は、いわき市石炭・化石館 ほるるのホームページで御確認願います。

  • マンホール蓋展示場所
    いわき市石炭・化石館 ほるる インフォメーション脇
  • 配布方法
    ・ 直接窓口に来た方のみに配布します。(郵送や事前予約は不可)
    ・ 一人一枚のみ配布となります。
    ・ 配布は無料です。
    ※ 窓口での配布時に簡単なアンケートにご協力頂きます。
  • 在庫状況
    十分在庫があります。 
  • 注意事項
    ・ マンホールカードの転売等はご遠慮ください。
    ※ マンホールカードは、「想い出」ですので売買せず、お手元に置いて、マンホール蓋の先にある下水道の大切さを考えて欲しいという製作目的をご理解いただいたうえでの収集をお願いします。

第19弾(令和5年4月28日配布開始) 

第19弾マンホールカード

  • マンホール蓋デザインの由来 
     小名浜港には、全国的にも珍しい駆逐艦を沈めて造られた防波堤があります。
     第二次世界大戦の終戦後、役目を終え、除籍された駆逐艦「汐風」と「澤風」は、いわき市の海の玄関口である小名浜港に沈設され、防波堤として戦後復興の礎となりました。時を経て平成29年、小名浜まちづくり市民会議が主体となり作成したWEBアニメーション「人力戦艦!?汐風澤風」が公開されました。
     本マンホール蓋は、旧小名浜魚市場前に沈められていた「澤風」を擬人化したキャラクターをモチーフとして作成したものであり、小名浜地区の観光PRのために設置しています。
  • カード配布場所 
    いわきマリンタワー(1階受付窓口)
  •   住所:いわき市小名浜下神白字大作93 電話:0246-53-2448
      配布時間:9時~17時(定休日を除く)
      ※定休日等の詳細は、いわきマリンタワーのホームページで御確認願います。

  • マンホール蓋設置場所
    イオンモールいわき小名浜 鹿島街道沿い南側

  • 配布方法
    ・ 直接窓口に来た方のみに配布します。(郵送や事前予約は不可)
    ・ 一人一枚のみ配布となります。
    ・ 配布は無料です。
    ※ 窓口での配布時に簡単なアンケートにご協力頂きます。
  • 在庫状況
    十分在庫があります。 
  • 注意事項
    ・ マンホールカードの転売等はご遠慮ください。
    ※ マンホールカードは、「想い出」ですので売買せず、お手元に置いて、マンホール蓋の先にある下水道の大切さを考えて欲しいという製作目的をご理解いただいたうえでの収集をお願いします。

 

第17弾 

マンホールカード(第17弾)

  • マンホール蓋デザインの由来 
     現在の小名浜港(1号埠頭)に沈設された駆逐艦「汐風」を擬人化したキャラクターをモチーフとして作成したものであり、小名浜地区の観光PRのために設置しています。 
     
  • カード配布場所 
    株式会社小名浜デイクルーズ(いわき・ら・らミュウ内)
    ※ 観光遊覧船「サンシャインシーガル」チケットカウンターにて配布

    住所:いわき市小名浜辰巳町43-1 電話:0246-38-4197
    配布時間:9時~17時(定休日を除く)
    ※配布時間は、天候や日程等により変更が生じる場合があります。
    ※定休日等の詳細は、小名浜デイクルーズのホームページで御確認願います。
  • マンホール蓋設置場所
    イオンモールいわき小名浜 鹿島街道沿い北側
  • 配布方法
    ・ 直接窓口に来た方のみに配布します。(郵送や事前予約は不可)
    ・ 一人一枚のみ配布となります。
    ・ 配布は無料です。
    ※ 窓口での配布時に簡単なアンケートにご協力頂きます。
  • 在庫状況
    十分在庫があります。 
  • 注意事項
    ・ マンホールカードの転売等はご遠慮ください。
    ※ マンホールカードは、「想い出」ですので売買せず、お手元に置いて、マンホール蓋の先にある下水道の大切さを考えて欲しいという製作目的をご理解いただいたうえでの収集をお願いします。

 第5弾

マンホールカード(表)  マンホールカード(裏)

  • マンホール蓋デザインの由来
     本市の風光明媚な海岸のシンボル的存在である塩屋岬の「塩屋埼灯台」と海、市の木「くろまつ」、市の鳥「かもめ」をデザインし、平成4年から設置しています。
     
  • カード配布場所
    いわき市観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ(1階中央インフォメーション)」

    住所:いわき市小名浜字辰巳町43-1 電話:0246-92-3701
    配布時間:9時~18時(休館日を除く)
    ※休館日等の詳細は、いわき市観光物産センターのホームページで御確認願います。
     
  • マンホール蓋設置場所
    イオンモールいわき小名浜 南側歩道上
  • 配布方法
    ・ 直接窓口に来た方のみに配布します。(郵送や事前予約は不可)
    ・ 一人一枚のみ配布となります。
    ・ 配布は無料です。
    ※ 窓口での配布時に簡単なアンケートにご協力頂きます。
  • 在庫状況
    十分在庫があります。 
  • 注意事項
    ・ マンホールカードの転売等はご遠慮ください。
    ※ マンホールカードは、「想い出」ですので売買せず、お手元に置いて、マンホール蓋の先にある下水道の大切さを考えて欲しいという製作目的をご理解いただいたうえでの収集をお願いします。
  •   

イベント概要

開催期間
2030年1月1日

地図

第25弾「ほるるくん」 カード配布場所 いわき市石炭・化石館 ほるる(ミュージアムショップ)

いわき市常磐湯本町向田3−1

第25弾「ほるるくん」 マンホール蓋展示場所

いわき市石炭・化石館 ほるる インフォメーション脇

第19弾「澤風」 カード配布場所 いわきマリンタワー(1階受付窓口)

いわき市小名浜下神白字大作93

第19弾「澤風」 マンホール蓋設置場所 

イオンモールいわき小名浜 鹿島街道沿い南側

第17弾「汐風」 カード配布場所 株式会社小名浜デイクルーズ「いわき・ら・らミュウ内」
(サンシャインシーガル チケットカウンター)

福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1

第17弾「汐風」 マンホール蓋設置場所

イオンモールいわき小名浜 鹿島街道沿い北側

第5弾「かもめ」 カード配布場所 いわき市観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ内」 (1階中央インフォメーション)

福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1

第5弾「かもめ」 マンホール蓋設置場所

イオンモールいわき小名浜 南側歩道上

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部  経営企画課

電話番号: 0246-22-7583

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?