いわき市ブロック塀等撤去支援事業のご案内
更新日:2024年11月29日
ブロック塀等撤去支援事業について
市では、地震によりブロック塀等が倒壊し、人命に関わる重大な事故や緊急車両の通行、避難の妨げになることを未然に防止するため、道路に面して設置されたブロック塀等の撤去に要する費用の一部を補助します。
募集件数・期間【令和6年度の補助申請の受付は終了しました】
募集件数 :30件程度(先着順)
募集期間 :令和6年5月13日(月)から令和6年11月29日(金)まで
実績報告期限:令和7年1月24日(金)まで
補助対象物
市内に存するブロック塀等(ブロック塀、レンガ塀、石塀その他の組積造の塀)で次の条件をすべて満たすもの
(1) 個人が所有するもの
(2) 地震により倒壊等のおそれのあるもの
(3) 道路に面し、道路からの高さが1m以上であるもの
補助対象となる工事
補助金の対象となる工事は、次の事項をすべて満たすもの
- いわき市内に本店又は支店等を置く工事施工者により施工される工事
- 道路に面するブロック塀等を全て撤去、又は高さを1メートル未満に部分撤去する工事
補助対象者
補助対象者は、ブロック塀等の所有者となります。
ただし、次のいずれかに該当する場合は、対象となりません。
- 国、地方公共団体又はこれらに準ずる団体がブロック塀等の撤去を行う場合
- 補助対象物が公共事業の補償対象となる場合
- 補助対象者が市税を滞納している場合
- 既に同一敷地内において本事業実施要綱による補助を受けている場合
- 補助対象物について、他の制度による補助金の交付を受けている場合
補助金額
次に掲げる金額のうち、いずれか少ない額。ただし、限度額は10万円
(1) 補助対象工事費 × 1/2
(2) 撤去しようとするブロック塀の長さ × 5,000円
手続きの流れ
申込方法について
補助金交付申請前に事前協議書の提出が必要となります。ダウンロードできるパンフレット等を参照の上、次に掲げる必要書類を建築指導課まで申込者ご本人がご持参ください。(郵送不可)
- いわき市ブロック塀等撤去支援事業事前協議書
- ブロック塀等点検表
- ブロック塀等の現況写真(印刷したもの)
※上記書類は建築指導課及び各支所で配布しているほか、本ホームページからもダウンロードできます。
※補助金交付申請の書類については、事前協議結果通知書の郵送時に同封いたします。
申請窓口
建築指導課(いわき市役所 本庁舎7階) 電話:0246-22-7516
※土・日・祝日を除く、午前8時30分から午後5時00分まで
注意事項
- 補助金の交付を受けるには、交付決定の通知を受けた後に、工事の契約・工事開始をしていただく必要があります。
- 補助金交付申請(事前協議後)には、工事見積書・市税等納税証明書などが必要となります。
- 市税等納税証明書の発行には手数料がかかります。(手数料:250円/1通(件))
- 市税等納税証明書の申請には、本人確認書類の提示等が必要となります。
必要書類等のダウンロード
パンフレット
事前協議書・点検表
- いわき市ブロック塀等撤去支援事業事前協議書(Word/19KB)
- いわき市ブロック塀等撤去支援事業事前協議書(PDF/120KB)
- ブロック塀等点検表(Word/22KB)
- ブロック塀等点検表(PDF/85KB)
※記入例
その他書類(※様式に指定はありません)
実施要綱
このページに関するお問い合わせ先
都市建設部 建築指導課
電話番号: 0246-22-7516(指導係) 0246-38-9095(建築審査係) 0246-38-9058(開発審査係) ファクス: 0246-22-7566