食中毒発生情報(2020年4月)
更新日:2020年5月1日
食中毒の発生について(有毒植物による食中毒に対する注意喚起)
本市内において、有毒植物による食中毒が発生しましたのでお知らせします。
経緯
令和2年4月28日(火)に、市内医療機関より「バイケイソウを喫食したことによる食中毒の疑いがある患者が、4月25日(土)に当院に救急搬送された」との通報を受け直ちに調査を開始しました。
調査結果
調査の結果、発症状況及び喫食状況などの疫学的調査により、次の事項が判明したことから、本件を、原因食品をバイケイソウ(推定)、病因物質を植物性自然毒(推定)とする食中毒と断定しました。
なお、発症者が喫食した野草は、4月25日(土)にオオバギボウシ(ウルイ)として知人から譲り受けたもので、発症者の自宅で調理されたものでした。
1 主な症状が、嘔吐、めまい等であり、オオバギボウシ(ウルイ)に酷似するバイケイソウによる症状と一致する。
2 潜伏期間が約30分であり、既知のバイケイソウによる発症期間(喫食後30分から1時間程度)と一致する。
3 医師より食中毒患者等届出票が提出された。
発生状況
発症者関係 |
発症日時 |
令和2年4月25日(土)午後7時30分から |
症状 |
嘔吐、めまい |
|
発症者数 |
総数 1名 (内訳) 女性:1名(発症者の年齢;59歳) 注)患者所在地;いわき市内 1名 |
|
入院患者数 |
1名 (なお、患者は回復し、4月28日(火)に退院している。) |
|
原因食品 |
バイケイソウ(推定) |
|
病因物質 |
植物性自然毒(推定) |
|
原因施設 |
家庭 |
野草喫食時の注意事項
食用と確実に判断できない植物は、絶対に「採らない、食べない、売らない、人にあげない」ようご注意ください。
本市管内における食中毒の発生状況(本件を含まない)
|
件数 |
患者数 |
死者数 |
令和2年4月30日現在(1月1日から4月30日) |
3件 |
5名 |
0名 |
平成31年同期(平成31年1月1日から4月末) |
2件 |
2名 |
0名 |
平成31年(令和元年)(1月から12月) |
12件 |
12名 |
0名 |
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 保健所 生活衛生課 食品衛生係
電話番号: 0246-27-8593 ファクス: 0246-27-8600