「平成30年度第1回 イクボス ランチミーティング」を実施しました。
登録日:2018年7月31日
テーマ 『育児休業中・復帰後の支援と配偶者の家事・育児への参加について』
本市では、いわき市特定事業主行動計画『職員みんなのワーク・ライフ・ハッピープラン ~仕事と家庭を両立でき、男女がともに活躍する組織づくり~』に基づき、男女がともに働きやすく、子育てしやすい職場環境づくりや職員のワーク・ライフ・バランスの推進に取り組んでいるところですが、さらなる推進を図る施策として、市長による職員との「平成30年度第1回 イクボス ランチミーティング」を実施しました。
実施概要
- 実施日 平成30年7月18日(水) 12:00~12:50
- 会 場 市役所第3会議室
- 参加者 平成28年度から平成30年度に育児休業から復帰した女性職員及びその所属長
ランチミーティングの様子
ミーティングでは、参加者から『育児休業中・復帰後の支援について、周囲に望むことや必要なサポート』、『配偶者の家事・育児の参加について期待すること』などについて発言がありました。
また、所属長からも、『育児休業中・復帰後の支援について、どう考え、どのようにサポートしているか』などについて発言があり、市長と参加者の間で活発に意見交換がなされました。
参加者の主な発言内容
子供が小さいと、急病や学校行事等で、やむを得ず休まなければいけないことが多いので、休みやすい職場の雰囲気づくりが重要だと思う。現在の職場は、休暇の取得時など、とても配慮してもらっているので、感謝している。(女性職員)
休暇取得時にお互いがフォローし合えるよう、職場の雰囲気づくりが重要であると考える。また、本人に精神的な負担とならないように声かけするなど、配慮している。(所属長)
女性に家事・育児の負担が偏ってしまいがちなので、家事・育児を「手伝い」だと思わずに、お互いに積極的にできることをやるのが大事(女性職員) など
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
総務部 人事課
電話番号: 0246-22-7403 ファクス: 0246-22-7549