コンテンツにジャンプ

母子父子寡婦福祉資金貸付金

登録日:2019年5月7日

母子家庭、父子家庭、寡婦の方のための低利の貸付制度です

対象となる方

母子福祉資金

  • 20歳未満の児童を扶養している配偶者のいない女子
  • 20歳未満の父母のいない児童

父子福祉資金 (平成26年10月から新たに設けられました。)

  • 20歳未満の児童を扶養している配偶者のいない男子

 寡婦福祉資金

  • 配偶者のいない女子であって、かつて配偶者のいない女子として児童を扶養していた者
  • 40歳以上の配偶者のいない女子(婚姻をしたことのない方は、含まれません。)

貸付金の種類

  • 事業開始資金
    事業を開始するために必要な経費
  • 事業継続資金
    事業を継続していくために必要な経費
  • 修学資金 
    子が高校、高専、大学等に修学するために必要な経費
  • 技能習得資金
    母子家庭の母及び寡婦が事業を開始するためや、就職するために必要な知識技能を修得するのに必要な経費
  • 修業資金
    児童が事業を開始するためや、就職するために必要な知識技能を修得するのに必要な経費
  • 就職支度資金
    母子家庭の母及び児童、または寡婦が就職するために必要な被服費等の経費
  • 医療介護資金
    母子家庭の母及び児童、または寡婦が医療や介護を受けるために必要な経費
  • 生活資金
    医療介護資金を借受けて医療や介護を受けている方や、技能習得中の方、母子家庭となって間もない方、失業中の方の生活維持に必要な経費
  • 住宅資金
    住宅の補修、改築、増築、新築に必要な経費
  • 転宅資金
    住居を移転する際の賃貸借契約に必要な経費
  • 就学支度資金
    児童の学校への入学に必要な被服等の購入や、入学金等に必要な経費
  • 結婚資金
    児童が結婚する際の挙式披露宴や家具等の購入に必要な経費

相談先(母子・父子自立支援員へご相談ください)

市内全域(小名浜地区、常磐地区、勿来地区を除く)

  • 相談先:内郷・好間・三和地区保健福祉センター
  • 相談日:毎週月曜日、火曜日、木曜日、金曜日
  • 相談時間:午前8時30分から午後5時15分まで
  • 電話番号:0246-27-8612
    ※母子・父子自立支援員が都合により不在の場合がありますのでご了承ください。

小名浜地区、常磐地区、勿来地区

  • 相談先:小名浜地区保健福祉センター
  • 相談日:毎週月曜日、火曜日、木曜日、金曜日
  • 相談時間:午前8時30分から午後5時15分まで
  • 電話番号:0246-54-2111内線(5174)
    ※母子・父子自立支援員が都合により不在の場合がありますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ先

こどもみらい部 こども家庭課

電話番号: 0246-27-8563 ファクス: 0246-27-8564

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?