印鑑登録(登録、廃止、亡失、再交付)
更新日:2024年5月29日
印鑑登録について
不動産や自動車などの売買契約や賃貸借契約などの際、官公署に登録している印鑑(通称:実印)が必要とされております。
登録した印鑑は、個人の財産や権利を守る大切なものです。
登録した後は、登録印鑑や印鑑登録手帳を紛失しないよう大切に管理してください。
受付場所・受付時間
受付場所 | 受付時間 | 休所日 |
本庁市民課 | 平日 9時~16時 |
毎週土・日曜日、祝日 年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
支所 市民サービスセンター(いわき駅前を除く) |
平日 8時30分~17時 |
毎週土・日曜日、祝日 年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
いわき駅前市民サービスセンター |
火~土曜日 10時~18時30分 日曜日 10時~17時30分 |
毎週月曜日、祝日、ラトブ休館日 年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
印鑑登録手続メニュー
印鑑登録に関する手続は、次のとおりです。
- 印鑑登録申請:新たに印鑑登録する場合
- 印鑑登録廃止届:登録印の紛失等により印鑑登録を廃止、又は登録印を改印する場合
- 印鑑登録手帳亡失届:印鑑登録手帳を紛失した場合
- 印鑑登録手帳再交付申請:印鑑登録手帳の汚れや破損が激しく使用に耐えることができない場合
- 印鑑登録証明書交付申請:印鑑登録証明書を取得する場合
次のようなケースでは、手続を組み合わせて届ける必要があります。
- 印鑑登録手帳は有るが、登録印鑑を紛失し、新しく作製した印鑑を登録したい:【印鑑登録廃止届】+【印鑑登録申請】
- 印鑑登録手帳を紛失し、再度印鑑登録をしたい:【印鑑登録手帳亡失届】+【印鑑登録申請】
各手続の詳細は、該当する項目をクリックし確認してください
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 市民課 住民台帳グループ
電話番号: 0246-22-7444 ファクス: 0246-22-7564