コンテンツにジャンプ

いわき市技能職団体連絡協議会

更新日:2022年6月20日

いわき市技能職団体連絡協議会の概要

1 目的

いわき技連旗

技能職団体相互の連絡協調を図ることで、技能者の社会的・経済的地位及び技能水準の向上を図り、もっていわき市の産業に寄与することを目的として設立された団体です。

 

 

2 組織

3 活動内容

⑴ いわき技連・匠の技コーナー

  令和5年10月14日(土)に、小名浜港アクアマリンパークで行われた「いわき大物産展」に、「いわき技連・匠の技コーナー」を出展しました。

  また、参加した団体から集まったチャリティー益金97,731円を「いわき市明日をひらく人づくり基金」に寄附しました。

  匠の技コーナー 匠の技コーナー

⑵ 第24回全国技能職団体連絡協議会

  令和5年11月9日(木)・10日(金)に、いわき市で、第24回全国技能職団体連絡協議会を開催しました。

  全国にある12の技能職団体がいわきに集まり、1日目は、重点事業や広報の取組み等について意見交換を行い、2日目は、市内視察を行いました。

  全基連会議 全技連交流会 全技連視察

⑶ いわき市技能功労者等表彰

  令和5年11月22日(水)に、いわきワシントンホテル椿山荘で、令和5年度いわき市技能功労者と優良技能者の栄誉を称え、記念品を贈呈しました。

  表彰式写真

⑷ ものづくり体験講座

  令和6年2月16日(金)・22日(木)に、いわき市立平第三中学校で、ものづくり体験講座を開催しました。

  ものづくり体験講座 ものづくり体験講座 ものづくり体験講座

⑸ 市長を囲む懇談会・懇親会

  令和6年2月5日(月)に、いわきワシントンホテル椿山荘で、市長を囲む懇談会・懇親会を開催しました。

  市長講話

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部 産業ひとづくり課

電話番号: 0246-22-7478 ファクス: 0246-21-0892

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?