「いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”」を募集しています!!
更新日:2025年1月1日
いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”を募集しています!!
鉄道交通に、「関心がある」「もっと知りたい」「もっと良くしたい」という方はいらっしゃいませんか?
いわき市における鉄道交通を一緒に盛り上げていただく、「いわき市鉄道交通サポーター(通称:鉄援隊)」を募集しています。
1 活動内容
-
研修会の開催
サポーター対象のセミナー等の開催(鉄道交通に関する理解促進)
利用促進に向けた取り組み(企画)等の研究
注:ワークショップ等でサポーター主催の企画を考えよう! -
奉仕活動
駅周辺や駅舎の美化活動(清掃等) -
啓発活動
駅前やイベント等での啓発活動
2 サポーターの対象
- 鉄道を愛する個人(市民)や市内の団体(学校や企業など)
3 サポーターの特典制度
サポーターの活動はボランティアでお願いしますが、登録いただいた方には、次の支援を行います。
- オリジナル会員証・缶バッチを交付します。
- 登録いただいたメールアドレス宛に、鉄道イベント情報等をお送りします。
-
市内駅周辺の協賛店からのサービスが受けられます。(ワンドリンクサービス等)
4 協賛店サービスについて
サポーターの特典制度として実施している、「協賛店サービス」の協賛店及びサービス内容は次のとおりとなります。また、協賛店(特典サービスの提供が可能な市内の飲食店、店舗)は随時募集しております。下記、登録申込書に記入の上、郵送、ファックス、Eメールにて提出をお願い致します。
〇 いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”協賛店サービス内容一覧(1MB)(PDF文書)
〇 いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”協賛店登録申込書(980KB)(PDF文書)
5 サポーターへの登録方法
-
サポーターへの登録を希望される方は、サポーター登録申込書を提出してください。
- 提出方法は、下記の電子申請のほか、郵送、ファクス、Eメールにてお願いいたします。
〇 いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”登録申込書(PDF/588KB)
6 いわき市鉄道交通サポーター“鉄援隊”登録者数
642名 ※ 令和6年10月1日時点
7 募集期間
随時募集中!(定員はありません。)
8 お問い合わせ・お申込み先
いわき市鉄道交通を応援する会事務局(いわき市公共交通課)
郵便番号:970-8686 いわき市平字梅本21番地
電話番号:0246-22-1120 ファクス番号:0246-24-4306
Eメール:kokyokotsu@city.iwaki.lg.jp
9 募集要項
ダウンロード
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
都市建設部 公共交通課
電話番号: 0246-22-1120 ファクス: 0246-24-4306