いわき昔野菜図譜
登録日:2016年6月9日
『いわき昔野菜図譜』について
市では、平成22年度、『伝統農産物アーカイブ事業』を実施し、本市に古くから伝わっているが、いまや消えつつある在来作物や伝統的な農作物加工法を調査し、貴重な地域資源として次世代に継承するため、在来作物の栽培方法やその調理法、伝統的な農産物加工法などを冊子としてまとめた『いわき昔野菜図譜』を発行しました。
- 【目次】及び【特別寄稿 『種のくる道』 いわき地域学會代表幹事 吉田 隆治】(819KB)(PDF文書)
- 昔きゅうり(1007KB)(PDF文書)
- 小白井きゅうり(1.6MB)(PDF文書)
- にら(1.1MB)(PDF文書)
- ゆうがお(1.8MB)(PDF文書)
- おかぼごう(1.5MB)(PDF文書)
- 十六ささげ(1.7MB)(PDF文書)
- 千住一本太ねぎ(いわき一本太ねぎ)(1.3MB)(PDF文書)
- とうな(1.1MB)(PDF文書)
- からしな(1.1MB)(PDF文書)
- 茎立菜(990KB)(PDF文書)
- きび(1MB)(PDF文書)
- 蕎麦(1.3MB)(PDF文書)
- じゅうねん(1.5MB)(PDF文書)
- 自然生(1MB)(PDF文書)
- 蒟蒻(1.4MB)(PDF文書)
- わさびだいこん(843KB)(PDF文書)
- むすめきたか(1.1MB)(PDF文書)
- 大豆(1MB)(PDF文書)
- いんげん(1.7MB)(PDF文書)
このページに関するお問い合わせ先
農林水産部 農業振興課
電話番号: 0246-22-7479 ファクス: 0246-22-7589