コンテンツにジャンプ

スマホ教室開催のお知らせ(令和7年9~10月開催分)

更新日:2025年9月18日

 いわき市では、スマホの使い方をもっと知りたい方や、持っていないけれど試してみたい方等を対象に、基本操作やカメラの使い方などが学べるスマホ教室を開催します。
 参加費無料です。1人1台スマホを貸し出しますので、スマホを持っていない方でもお気軽にご参加ください。
 年齢制限や参加回数の制限はありません。既に参加された方でも、復習のために複数回参加していただくことも可能です。

 1 開催情報

・ 時 間  :全日 13:30~15:30​

・講座内容:はじめてのスマホ+LINE体験(全日同じ内容です)

 

開催日

開催場所

  開催日

開催場所

9月4日 (木)

四倉公民館

会議室1

10月8日 (水)

小名浜公民館

視聴覚室

9月9日 (火)

内郷公民館

研修室1

10月10日 (金)

上遠野公民館

講堂

9月12日(金)

好間公民館

講堂

10月14日(火)

田人公民館

研修室

9月19日(金)

植田公民館

視聴覚室

10月20日(月)

常磐公民館

第三会議室

9月24日(水)

川前公民館

会議室1

10月22日(水)

三和公民館

研修室

9月29日(月)

久之浜公民館

研修室2

10月27日(月)

文化センター

第三会議室

10月2日(木)

小川公民館

講堂

 

2 申込方法

・申込期間 8月8日(金) ~ 各開催日の3平日前 先着順で受付
・参加申込は、下記の申込先にご連絡ください。
 申込先:いわき市総合コールセンター
 電 話:22-1111(平日9時~19時、土日祝9時~17時)
※ 申込の際は、受講場所、代表者氏名、連絡先、参加人数をお伝えください。

3 その他

・募集定員は、各回15名です(先着順となりますので、定員となった際はご了承ください)。 

・1人1台スマートフォンをご用意します。

・本年11月~12月にも、同会場(13地区13公民館)でスマホ教室を開催します。

 募集は10月を予定しています。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 情報政策課

電話番号: 0246-22-7412 ファクス: 0246-22-7560

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?