いわき市公共交通需要回復・利用促進緊急支援事業について
更新日:2025年4月23日
事業内容
市では、物価高騰の影響を受ける市民の皆様の公共交通の利用を支援するとともに、厳しい経営環境におかれる公共交通を維持するため、交通事業者によるプレミアム付きICカード及びプレミアム付き乗車券の発行を支援します。
これにより、路線バスのプレミアム付きICカード、タクシーのプレミアム付き乗車券がお得に購入できるようになります。
※路線バス事業者が発行するプレミアム付きICカードについては、完売したため販売終了となりました
事業者 | 発行数 | プレミアム付きICカード及び乗車券 |
路線バス事業者 (新常磐交通(株)) (販売終了) |
10,000口 |
〇地域連携ICカード「LOCOCA」(ロコカ)(販売終了) 販売額 3,000円➣利用可能額 6,000円 (お得 3,000円!) ※地域連携ICカード「LOCOCA」に新常磐交通の一般路線バスで のみ利用可能な「プレミアムポイント」が付与されます。 ※1回あたりの購入は5口まで 〇「LOCOCA」ゴールドパス(販売終了) 65歳以上の方限定のフリー定期券 一か月8,000円のところ5,000円で販売(※1) 〇「LOCOCA」スチューデントパス(販売終了) 学生専用のフリー定期券 一か月15,000円のところ12,000円で販売(※1)
※1 ゴールドパス、スチューデントパスの販売額は令和7年3月時点のものであり、4月から料金が変更になります |
タクシー事業者 (いわき市タクシー事業協同組合) |
10,000冊 |
〇プレミアム付き乗車券 販売額 5,000円➢利用可能額 8,000円 (お得 3,000円!) ※1回あたりの購入は5冊まで |
販売・利用期間
販売期間:令和7年3月10日(月)~ 令和7年9月30日(火)まで
利用期間:令和7年3月10日(月)~ 令和8年3月31日(火)まで
※発行数に達した時点で販売は終了となります。
販売先
路線バス
○プレミアム付きICカード(販売終了)
♦新常磐交通 乗車券売場窓口
いわき駅前案内所、小名浜案内所、湯本駅前案内所、植田駅前案内所
※一般路線バス車内では発売いたしません。
詳しくは新常磐交通(株)までお問い合わせ願います。
タクシー
〇プレミアム付き乗車券
♦各タクシー会社窓口
常交タクシー、尼子タクシー、報徳タクシー、平和タクシー、いわき中央タクシー、内郷タクシー、湯本タクシー、常磐藤原タクシー、
マルイチ小名浜タクシー、磐城タクシー、泉タクシー、いしいタクシー、グリーン観光、常交南部タクシー、三和交通、遠野観光、
にしきタクシー、報徳バス(たびごこち)
詳しくは、いわき市タクシー事業協同組合までお問い合わせ願います。
チラシはこちら(JPG/530KB)
事業者問い合わせ
路線バス事業者:新常磐交通(株) ☎ 0246-46-1646 8:30 ~ 17:30 (土・日・祝日除く)
タクシー協会 :いわき市タクシー事業協同組合 ☎ 0246-26-1754 9:00 ~ 16:00 (土・日・祝日除く)
このページに関するお問い合わせ先
都市建設部 公共交通課
電話番号: 0246-22-1120 ファクス: 0246-24-4306