いわき市製造業における省資源化・高効率化支援事業補助金
登録日:2025年3月3日
原油価格・物価高騰の影響による、事業者の負担軽減を図るため、県の「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」を活用し、省資源化・高効率化につながる生産設備の導入・更新を行う中小企業に対して、市独自の上乗せ補助を実施します。
対象事業者(以下の要件を全て満たす事業者)
(1) 市内に事業所を有する製造業を営む中小企業
(2) 福島県の「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」の交付決定通知を受けていること
(3) 市税を滞納していないこと
(4) 法律及び条例に定める暴力団等に該当しないこと
補助対象経費
省資源化・高効率化を目的とした生産設備の導入にかかる経費
(機械装置または工具・器具の購入、据付け又は修繕に要する経費、更新等にかかる工事費)
補助額
○ 県補助:補助対象経費の2/3以内の額(上限1,000万円)を補助
○ 市上乗せ補助:補助対象経費から県補助額を差し引いた額の、1/2以内の額(上限250万円)を補助
申請受付期間
令和7年3月25日(火) ~ 令和7年6月30日(月) ※書類必着
募集要領・必要書類
申請に必要となる書類
(1) 補助金等交付申請書(第1号様式) ※押印不要
(2) 同意書兼誓約書 ※押印不要
(3) 市税等納税証明申請書
→ 本庁1階、各支所又は税務事務所等の窓口に提出し、納税証明書を受けていただく必要があります。
(4) 県補助金の決定通知書の写し
→ 県の「高効率化等促進事業補助金交付決定通知書(様式第4)」の写しを提出してください。
参考
〇 県補助金に関するページのURLはこちら↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/fukushima-koukouritukahojyo.html
申請方法
電子メール、郵送、窓口のいずれかの方法でお願いします。
申請から交付までの流れ
このページに関するお問い合わせ先
産業振興部 産業みらい課
電話番号: 0246-22-1162 ファクス: 0246-22-7582