遠野和紙あかり展コンテスト作品募集
登録日:2025年2月26日
遠野和紙あかり展実行委員会では『遠野和紙あかり展』を開催するにあたりコンテストを行います。
ついては、遠野和紙を使ったデザイン性の高い照明作品を広く募集します。
どなたでも出展可能です。遠野和紙を使って『あかり』を制作して出展してみませんか。
1.作品規定
<素材> ○作品の素材は主として遠野和紙を使用すること。
<造形> ○オリジナルの作品であり、未発表の作品に限ります。
○サイズ 高さ60cm、幅60cm、奥行60cmまで
○審査の公平性を保つために、作品自体に出展者がわかるような表現は入れないこと。
○あかり(光・光源)を用いた一体型立体造形とします。(「一体型」とは、シェード部分と照明器具がネジや留め金、
その他の方法で固定されているものをいいます。両面テープでの固定は、不可。)
○風などによる転倒がないよう、傾斜が10度の台に置いても転倒せず、壊れにくい構造にすること。
○湿気などで作品が変形しない構造にすること。
<光源> ○電球等の光源は交換可能な構造にすること。LEDの場合は、基盤も含めて交換可能な作りにすること(自作不可)。
○電気容量は100ワット以内、電源は家庭用コンセント交流100ボルトに限る。
○コンセントの割り当ては1作品1個です。作品の電源コードは、1m以上2m以内にすること。
○長時間の点灯で、光源、基盤の熱によって損傷ならびに発火しないものにすること。(事前に1時間以上点灯テストを必ず行なうこと。)
2.応募資格
〇プロ、アマ、年齢、国籍は問いません。個人、グループの共同作品、いずれも応募可能です。
〇応募点数に制限はありません。
〇申込時に応募料を支払うこと。申込完了後、着払いにて和紙を郵送します。
〇応募料金は一般部門1照明につき、1,000円。遠野和紙(菊判 約93cm✖ 63cm)2枚付与。
3.日程
〇応募締切 2025年7月31日(木)まで
〇作品の搬入 2025年9月20日(土)10時~14時まで
出展者本人または代理人で直接搬入してください。主催者側で代理人等の斡旋は行いません。
〇作品の搬出 2025年10月6日(月)9時~16時まで
原則、出展者による搬出を行ってください。無償提供または返送サービス(有料)も利用可能です。
※搬入、搬出先は後日ご案内します。
4.主催
《主催》 遠野和紙あかり展実行委員会
《共催》 遠野町地域づくり振興協議会、伝統工芸遠野和紙・楮保存会、遠野和紙芸術文化研究会
5.その他
〇入選作品の所有権は、賞金と引き換えに主催者側へ帰属します。
また、作品を無償提供された場合、全ての権利は主催者へ帰属します。
〇応募後に出展をキャンセルした場合は、和紙代相当を別途請求致します。
〇お預かりした個人情報は本展運営目的以外には使用しません。
〇応募された時点で上記応募内容に理解されたものとみなします。
〇有料返送サービスをご利用の際はお問い合せください。
遠野和紙あかり展コンテスト作品募集チラシ(PDF/1726KB)
遠野和紙あかり展コンテスト出展要項(PDF/564KB)このページに関するお問い合わせ先
遠野支所
電話番号: 0246-89-2111 ファクス: 0246-89-2823