コンテンツにジャンプ

13 勉強する意味とは?(広報いわき 令和5年2月号掲載)

登録日:2023年2月1日

市長室には、子どもたちも来てくれます。スポーツや芸術の全国大会で入賞されたとか、これから全国大会に出場される選手などです。

こうした時、子どもと懇談すると「スポーツは頑張っているけど、勉強はちょっと…」などという声も聞きます。

そんな時、私が話すのは、文武不岐の大切さ。つまり、文(勉強)と武(運動)は、共に重要で分けられず、文武相まって人は成長するとの考えです。

いわきFCを経営する株式会社いわきスポーツクラブの大倉智代表取締役から聞いた話で、なるほどと思ったことがあります。それは、一流のプレーヤーは、しっかり勉強もしているという事実です。

ハイレベルな選手は、何度も何度も高い壁にぶち当たり、それを乗り越えて活躍しています。その原動力は、勉強を通じて養った論理力(筋道を立てて、解決方法を考える能力)や、いつも平常心で自分を見つめ、深く自己分析し行動する力なのです。

また、世界で活躍する選手は、外国語の勉強も欠かせません。

大倉社長から伺ったこれらのエピソードには説得力があります。

夢は人それぞれですが、本気で実現するには、スポーツでも芸術でも、どの分野でも、勉強はとても大切なのです。

このページに関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課

電話番号: 0246-22-7402 ファクス: 0246-22-7469

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?