市長コメント~「食文化あふれる国・日本」プロジェクト100年フード宣言の認定結果について~
登録日:2022年3月4日
今回、「メヒカリの唐揚げ」、「あんこうのどぶ汁」、「サンマのみりん干し」、「サンマのポーポー焼き」が、文化庁「100年フード宣言」の「未来の100年フード部門~目指せ、100年!~」に認定されました。
いわき市の魚食文化を代表する4つの魚料理が同時に認定されることは、快挙であり、大変、喜ばしいことであります。
私も幼少の頃より食べてまいりました。
また、今回の認定は、本市の水産業や水産加工業に携わる方たちにとって大きな誇りであると同時に、本市水産業の真の復興に向けて、心強い励みになるものと受け止めております。
これもひとえに、地域に根差した食文化として、長年、市民の皆様が食べ親しんできたからこそと感じております。
来週、3月7日は「魚食の日」ですので、さっそく、4つの魚料理のおいしさを味わっていただきたいと思います。
市といたしましては、本市の食文化に自信を持って、ウェブサイトやSNS上で、認定された4つの魚料理のおいしさや魅力について情報発信等を積極的に行うとともに、新型コロナウイルス感染症が落ち着きましたら、市民の皆様に本市の魚食文化を紹介し、触れていただける機会を設けるなど、認定の趣旨である100年先の未来の方たちにその魅力をしっかりと継承できるよう、関係団体等と連携を図りながら取り組んでいきます。
令和4年3月4日
いわき市長 内田 広之
このページに関するお問い合わせ先
農林水産部 水産課
電話番号: 0246-22-7487 ファクス: 0246-35-0777